敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

勉強会のこと

YKK-apのショールームへ!SNS集客のこと

投稿日:

今日は午前中、YKK-apさんのショールームでセミナーを受講してきました🫡新しいショールームお伺いするの初めて❣️というのもわたしの記憶はまだ福井駅前にあった頃のYKK-ap…古い記憶…😂

この玄関ドアいっぱいのフォルム、圧巻ですね〜☺️今年も開口部の性能向上の補助金『窓リノベ事業』が、予算増での継続が決まってます!更に玄関ドアでもグレード次第にはなりますが補助金が出るとのことで、今年の補助金も必見です❣️今まで玄関ドアはカタログで選んでいただくことが多かったのですが、これだけたくさんありますからまた見て選んでいただく機会も作っていきたいところ。

さて。今日聞いたセミナーの内容は【SNS集客】で、主にInstagramでの集客を目指した運用方法の話でした。わたしももう何年もインスタ使ってはいますが、いまいちまだわかっていないことは多い🤔今日はInstagramのアルゴリズムや、仕組み、あとは現代はどのように使われているかの話なんかもあり大変勉強になりました!

正直最近、Instagramにはつまづいているというか…なかなかインプレッション伸びないなぁと感じていました😅インスタも結構変わるので、ハッシュタグが前ほど意味がないとか、検索方法が変わったなど小耳に挟んではいたのですが、今回最新のお話を聞いた上で対策を自分なりにやってみようかなと思っています🙌

わたしたち工務店のアカウントは、世界中の人に見てもらいたいわけではないのでフォロワーも必要以上にたくさん欲しいわけではないです。でも岩崎工務店を必要な方にはちゃんと見つけてもらいたいので😊見つけやすいアカウントにはしておきたい🤔そのためにはやっぱりアレコレ改革しないとですね。

今まで出会ったお客様に聞くとフリーペーパー広告でうちを知ったと仰る方が圧倒的に多いので、インスタの方はまだまだなのかな😓なかなか周知されるのって難しいです。次号はkiramekiclubに岩崎工務店、掲載してもらいます📕ささやかながら知ってもらうために頑張ってはいるので『こんな工務店探してたんだよね〜』って仰ってくださる方に一人でも多く出会えるよう、取り組んでいきます😌

-勉強会のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

インボイス制度と電子帳簿保存法の勉強会💻

今日は、夏ごろに工事終了したお客様からLINEが届きまして☺️こどもみらい住宅支援事業から申請受理のハガキが届いた事、お客様の近況報告、リフォーム後の住まいの住み心地などご連絡をいただき、とても温かい …

2019/10/02

今日は福井県インテリアコーディネーター協会のスキルアップセミナーに行きました😄 午前中に1件、お客さまのお宅にお伺いした後すぐにお昼を食べて福井市のパナソニックショールームへ向かいました🚗下道で、片道 …

no image

インテリアコーディネーター協会のセミナー受講

今日は立春。暦の上では春が始まりましたが、外は雪でしたね⛄️これから徐々に暖かくなることを期待。わたしもそろそろ、外の丸坊主な花壇を花いっぱいにしたいな😄多肉たちも植え替えしてあげないと…いつも冬はガ …

2019/11/30

少し日が遡りますが、土曜日に福井県インテリアコーディネーター協会のセミナーに行きました😊🌟 先日このホームページでもお知らせした松本佳津先生の考える「100歳住宅」をテーマに「インテリアから考える10 …

no image

省エネのオンライン勉強会💻で、反省したこと😅

今日も引き続き自宅待機の在宅ワークでした🏠たまたまオンライン勉強会の予定を入れていたので、それを午後から受講していました👀今日は窓でお馴染みのYKK-apと、換気システムや気密部材を取り扱う日本住環境 …