敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

暮らしのこと

我が家🏠小学生部屋の話👦👦

投稿日:2023年2月6日 更新日:

先週、無事にわたしと娘の1ヶ月健診が終わりました👩👶2月に入り、気温も上がってきましたね☀️

先日の寒波で、配管の破損報告が数件お客様から届いております📞そちらの対応やら、ぼちぼち届き出した次の仕事のご依頼など。かっちゃん社長にほぼ任せていますが、わたしも事務所に行ったり来たりし始めています。活動限界時間(という名の授乳時間)があるので慌ただしいのですが、ちょっとずつ新しい暮らしのペースを掴んでいかねば😊✊

先日インスタの方を更新したので、こちらにも同じ写真を更に詳しくご紹介📷以前ベビールームの紹介をしたのですが、今回はお兄ちゃんズの小学生部屋をご紹介します😄

以前はおもちゃ部屋としていたのですが子供達の成長とともにおもちゃで遊ぶことが減ってきました。お友達が遊びにくるとおもちゃも必要なのですが、兄弟同士で遊ぶ時に使うのはテレビゲーム、お絵描き道具、ポケモンカードくらい?あとはテレビでYouTubeを見てます👀

学用品も今までは長男の分だけでしたが春から次男も小学生。制服を掛ける、ランドセルや学用品を置くスペースが必要…ということでおもちゃは別の部屋に移動して、この部屋を学用品や絵本、その他よく遊ぶもののみに整頓しなおしました☺️

この部屋を整えたことで、宿題もダイニング学習からこの部屋でするように変えました。写っている黒のローテーブルで宿題していて特に困っていることとないので、まだ学習机は不要かな🤔

テレビはもともとリビングに一台しか無かったのですが今回思い切って買い足しました。子供部屋にテレビを置くかは悩みましたが、結果これは大正解◎子供達は心置きなくテレビ使えるし、わたしも娘が寝ている時間に音の事など気にしなくていいので、お互いストレスなく過ごせています✌️ちなみにこのテレビは古い方のテレビですが、FireTVstickをスマートスピーカーと連携していて約束時間になったら消える設定にしてあります😁

最後に、2段の棚は2年ほど前に取り付けたもの。2年前のブログで詳しく紹介してるのでリンクしておきます🎵

https://www.iwasakik.co.jp/2021-03-03/

上手くテレビが棚に乗ったのでラッキーでした😁これはたまたまですが、コンセントも棚の下の良い位置にありました🔌ハンガーパイプとローテーブルも、アパート時代に使っていたもの。残しておいて良かった!ということで今回の部屋作りは家具の出費は抑えられました〜😆👌

 

-暮らしのこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場下見と我が家のリフォーム後

今日は午後から、友人から話が来ているリフォーム物件の現場下見に行ってきました🙋‍♀️ 昨日は途中まで仕上げたプランデータが飛んでしまって大ショックだったのですが、なんとか午前中のうちに仕上げました💻頭 …

2019/11/22

先日なんばのインテリア雑貨展示会で見て一目惚れした電球、エジソンバルブLEDスマート💡電球を替えるだけでスマート化できる新しい商品!弊社でのお取扱いができるようになりました😊💕 美しい電球での照明計画 …

no image

久々の湿度マニア🤓と、家電のこと

今日からリノベーション解体始まりました☺️朝イチで社長、遅れて私と施主である友人で、現地確認に行ってきました。最終的にどこを解体するかの確認ですね☝️少し解体期間伸びそうだと聞いていますが😅次の工事が …

2019/11/02

西小学校のお仕事体験に参加してきました🏃‍♀️ 楽しさを知ってほしかったのでかなり自由な感じで各自作ってもらいましたが、子供達の発想の転換、面白い配色など…私自身も勉強になることが多かったです😊 たく …

やめた家事、やらない家事、やめてよかった家事

今日は久しぶりに良いお天気☀️長男も久々にカッパを着ずに登校しました❣️ 昨日は事務所でライフスタイル勉強会を午後から視聴していました💻昨日の内容で面白いワードが出たので、お話したいなと思います☝️今 …