湿度がぐぐっと下がる季節に差し掛かりましたね☃️
先日の我が家、エアコンをつけているのにじっとしてると冷える…😣と思い温湿度計を確認したところリビングの湿度、40%を切っていました💦
ということで今日は体感温度と湿度のお話をします🌟
温度が10℃以上の時は湿度が上がるほど暑く、下がるほど涼しく感じられるのはご存じですか?室内の体感温度の計算方法には、相対湿度が関わってきます😊
おうちに湿度計を置いてないという方、多いのではないでしょうか?高気密高断熱の住宅は、しっかり気密がとれているのであれば正しく暮らさないと湿度が上がりすぎたり、下がりすぎたりしてしまうことがあります😓💦
ということでFPの家で新築していただいたご家族には必ず温湿度計を置いてもらい、お伺いした際はほぼ必ず温湿度の確認をしています😘特に冬、エアコン暖房を使われるので湿度調整は気を付けないといけません💦
外の湿度が下がっているので家の中に流入してくる空気自体が乾いています🌪更にエアコンの乾いた風を送るので、家の中の空気が乾きすぎてしまうのです🏠
我が家も久々に湿度30%台に遭遇😓ということでその日の夕飯はお鍋!一番てっとり早く湿度上昇を見込めるメニューです🍴あとは観葉植物の水やり🌿お風呂に入ったら掃除の前にドアを開放🛀最後は洗濯物の部屋干し👕
加湿器ももちろん悪くはないのですが、湿度が上がりすぎるとカビ・ダニ・害虫の原因になってしまうため、出来るだけ自然な形での湿度上昇を目指しています☺️
のどやお肌のためには加湿!風邪予防に加湿!と、なんとなく湿度は高い方が良いと勘違いしがちなのですが、湿度って高ければ良いわけではありません🙅♀️
室内の適正湿度は40%~60%。これを守れば大嫌いな害虫の某Gも、外から入ってくることはあれど増殖することはありません!某Gは湿度70%以上が好きなので、適正湿度を保っていればおうちに棲みつくことはないんですよ~🏠😃
でもお肌のために😄という気持ちもよくよくわかります👌私は、美容器具を使ってお顔に毎晩スチームあててます💆♀️お肌に必要な水分と、室内の湿度は別問題と考えましょうね💕