敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

2020/08/03

投稿日:

今日は一段と暑かったですね😅子供達も暑いのかなかなか寝付かず。FPの家で暑いなんて言ってたらバチが当たるぞなんて思いながらの寝かしつけでした。笑

ただ、確かに寝かしつけしだした頃は室内27度、湿度が60%くらいありました🤔今日はお風呂にお湯を沸かしたので少し湿度が上がったのですね。今は、温度は変わっていませんが湿度は55%くらいまで下がっています。快適です!

意外と知られていない、湿度と快適さの関係。湿度が下がれば体感温度が下がります😊むやみにエアコンの設定温度を下げても、快適かは別問題。上手に暮らすためには湿度のことを気にかけてあげるのが近道だとわたしは思っています☺️

さて、そんな暑かった月曜日。バタバタと市内を走り回っていました。朝は、OB客様から連絡があり、照明器具の不調で電気屋さんに確認に行ってもらいました💦その後わたしもお伺いして、問題の器具を回収してきました。初めて見るケースで、器具不良かな〜?というところですが、メーカーに送り確認してもらいます。

その足で次は現場、お客様宅を回りまくってました🚙ガレージリフォームは今日・明日が予備日になっていたため、今日は工事自体動いていません。ただ段取りはあるので、足場屋さんから連絡をいただいたり、お隣さんには足場の施工に先立ち2度目のご挨拶・工事のお願いに伺ったり。走り回ってました😅

お昼は、左官屋さんも一緒に雨漏りのお客様宅にお伺いしてもう一度見積もりのためのやりとりをしました。その最中に、いつもお世話になっているクロス屋さんから別のおうちの雨漏りについてお電話をいただきまして😅社長と一緒に雨漏りのお宅を2件連続でお伺いしました🏃‍♀️🏃‍♂️

今年は梅雨が長く、雨も酷かったですよね。敦賀は大きな雨被害はなかったとはいえ、雨漏りしてしまったお家は密かに多いのかもしれません。

今日ご連絡いただいたお宅は、クロス屋さんのお友達のお家だそうで、クロスの張り替えをする予定で吊り戸棚を取り外したら棚に雨水が溜まっていて降ってきて驚いたと😳!一枚天井材を剥がしてみたところ、野地板に青いカビが生えていました。下屋だったので二階から瓦を見させていただきましたが、屋根瓦は割れもなく綺麗🤔まだ屋根からの雨漏りと断定できないのですが…明日は瓦屋さんもお呼びして、調査にお伺いします。

雨が降ってくれれば調査しやすいのですが、あいにく梅雨明けしてしまったので…😰どうしようかな〜というところですね💦

でも実はわたし、雨漏り調査は嫌いじゃないです😂謎解きみたいで面白いなと。笑 今回も原因究明していきます✊

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

1日走り回ってました🏃‍♀️

今日は敦賀中をあちこち駆け回り、息切れしているわたしです!結果的にお客様宅を4件まわりました🏃‍♀️ めちゃくちゃ疲れたなぁと思っていたら、最近お風呂イヤイヤなむすめをお兄ちゃんズが下手に刺激してしま …

透湿防水シート施工🏠と、お客様のペース😊

更に暑くなりましたね☀️気付けばゴールデンウィークも目前です👀 外観リフォーム工事の方がとても順調なので、ゴールデンウィークも後半だけでも休めるかなという見込みです😊わたしは、打ち合わせ次第というとこ …

秋に向けて🍂と、余談💕

9月も10日を過ぎ、秋の兆しが見えてきました🍁気温も少し落ち着きましたが、雨も降ったり止んだり。厳しい夏が終わったなぁと感じます😌 今日は、昨日の楽しかった余韻を残しながらも昨日の疲れも多少あるのでぼ …

床下の点検にお伺いしました🍉

今日は久しぶりの晴天☀️長男も、久々にカッパを着ずに登校しました😁 先週はずーっと雨でしたね☔️今年の1月に耐震工事をさせていただいたから先週お電話があり、湿気がすごくて玄関タイルなどもずっと湿ってい …

業務簡略化についてと、現場!

今日は珍しく朝から事務所に居て書類印刷や、補助金の不備修正などの事務仕事を進めていました✍️ あと、午前中はガス会社のイワタニさん、午後にリコーさんがいらっしゃいまして色々なサービスご提案をいただきま …