敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

住む人の好きを取り入れた暮らし空間

投稿日:2021年2月5日 更新日:

今日は朝、先日工事が終了した木耐震工事のお客様宅へ🏠お振り込みをいただいたので領収書のお渡しと、お部屋のお片付けが終わったとのことでカメラを持って写真撮影に📷😁インスタの前にブログでお部屋の先行公開しますね😆こんな感じになりました。

工事後にチラッと載せた写真より気合い入れて撮ってるのでその雰囲気差もありますが、ふんわりした灯りと家具、あと良いタイミングで現れた猫ちゃんが良い演出を生み出してます🐈

工事前から持っていたわたしのイメージは、雑誌「&プレミアム」の雰囲気😌古き良き時代の趣きを残しながら、住む人の好きを取り入れた暮らし。

これは、工事前のお客様とのお打ち合わせ段階から感じていたことからインスピレーションを貰いました✨築年数の古い家ではあるのですが、お部屋のドライフラワーや、玄関先の飾り付けした植木、たくさんの篭、ちょっぴり気まぐれな猫ちゃんたち🐈なんだかどれも味があって素敵だな、暮らしを楽しんでることが伝わるなと☺️その暮らしに似合う空間を作りたいなと思いました。

今アクセント壁になっているところは元々襖で、空洞だった欄間には反対側のお部屋から透明ポリカで蓋をしました😁これで冷房効率も前よりはあがるはず。洋室ではない、でも純和風でもない🇯🇵この雰囲気はリフォームならではです!

お客様、娘さんにお部屋の写真を送って「どこのホテル〜!?」とコメントを貰ったそうで😂💕毎回テイストは違いますが、ホテルライクな非日常感を意識してコーディネートしている私にとっては最高の褒め言葉です☺️!

今日で何もかもが一区切り。工事が終わるとホッとする反面、毎回寂しさもありますね😂💦良い仕事をさせていただき心より感謝です😌

そして午後は、父の代の頃からご贔屓いただいているOB客様のお宅へ🏠お庭のフェンスについてのご相談。10年ほど前に木の杭を打って作った柵が、シロアリに喰われてしまって根元からぐらついていました…😅父の代の頃の仕事で、私の弟である現社長も当時作業にかかったことを覚えてました👷‍♂️

同じようにしてもまたこうなるだろうし、木で復旧するよりアルミ柵の方が良いね🤔ということで早速職人さんに連絡して、明日一緒にお見積りのための下見にお伺いすることになりました😊まずはお見積り金額見ていただいて、応急措置にするのか、アルミ柵にするのかを検討していただこうと思います😌

ということで明日は職人さんとお見積り前の下見と、もう一件お見積り中のお客様とお打ち合わせを行う予定ですっ🏠

相談会希望もお待ちしてまーす❤️

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

浴室リフォーム相談をお受けしました🛁

今日は午前中、リフォーム相談のお客様にご来店いただきました☺️昨年秋にお部屋のプチリフォームをさせて頂いたお客様、リピートでご相談に来ていただき嬉しい限りです❣️ありがとうございます🌟 お風呂と洗面室 …

心と暮らしの関係性を感じた日

今日は月曜日、1週間の始まりです😊しかし既に頭の痛いわたし😅 見積り・プラン関係がどかっと手元にありまして、今日は以前からブログにも書いている友人のリフォーム物件のプラン図面をせっせとこなしていたので …

タカラショールームへ🏃‍♀️イベントのお知らせ

今日二度目のブログです😊今日は午前中耐震診断書類の最終確認と印刷、午後はタカラショールームで鉄骨リフォームのユニットバス仕様確認と発注、その後現場打ち合わせでした❣️ ここ最近、住設関連の発注が続いて …

2020/02/25

おはようございます☀️連休明けの慌ただしい朝です😊 というわたしは今日も自宅勤務🦶捻挫は大分良くなり家の中をゆっくり歩き回れるようにはなりましたが、拗らせると大変なのでまだ念のため自宅で仕事をしていま …

ゴールデンウィーク👋お花のこと🌸

2日ブログ開きましたが元気でーす✊29日の祝日はわたしは一応休みでしたが現場は動いていて、今日は通常通りです😊現場とわたしの休みにはズレがあり、それぞれ休める時に休むような感じです。ゴールデンウィーク …