敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

住む人の好きを取り入れた暮らし空間

投稿日:2021年2月5日 更新日:

今日は朝、先日工事が終了した木耐震工事のお客様宅へ🏠お振り込みをいただいたので領収書のお渡しと、お部屋のお片付けが終わったとのことでカメラを持って写真撮影に📷😁インスタの前にブログでお部屋の先行公開しますね😆こんな感じになりました。

工事後にチラッと載せた写真より気合い入れて撮ってるのでその雰囲気差もありますが、ふんわりした灯りと家具、あと良いタイミングで現れた猫ちゃんが良い演出を生み出してます🐈

工事前から持っていたわたしのイメージは、雑誌「&プレミアム」の雰囲気😌古き良き時代の趣きを残しながら、住む人の好きを取り入れた暮らし。

これは、工事前のお客様とのお打ち合わせ段階から感じていたことからインスピレーションを貰いました✨築年数の古い家ではあるのですが、お部屋のドライフラワーや、玄関先の飾り付けした植木、たくさんの篭、ちょっぴり気まぐれな猫ちゃんたち🐈なんだかどれも味があって素敵だな、暮らしを楽しんでることが伝わるなと☺️その暮らしに似合う空間を作りたいなと思いました。

今アクセント壁になっているところは元々襖で、空洞だった欄間には反対側のお部屋から透明ポリカで蓋をしました😁これで冷房効率も前よりはあがるはず。洋室ではない、でも純和風でもない🇯🇵この雰囲気はリフォームならではです!

お客様、娘さんにお部屋の写真を送って「どこのホテル〜!?」とコメントを貰ったそうで😂💕毎回テイストは違いますが、ホテルライクな非日常感を意識してコーディネートしている私にとっては最高の褒め言葉です☺️!

今日で何もかもが一区切り。工事が終わるとホッとする反面、毎回寂しさもありますね😂💦良い仕事をさせていただき心より感謝です😌

そして午後は、父の代の頃からご贔屓いただいているOB客様のお宅へ🏠お庭のフェンスについてのご相談。10年ほど前に木の杭を打って作った柵が、シロアリに喰われてしまって根元からぐらついていました…😅父の代の頃の仕事で、私の弟である現社長も当時作業にかかったことを覚えてました👷‍♂️

同じようにしてもまたこうなるだろうし、木で復旧するよりアルミ柵の方が良いね🤔ということで早速職人さんに連絡して、明日一緒にお見積りのための下見にお伺いすることになりました😊まずはお見積り金額見ていただいて、応急措置にするのか、アルミ柵にするのかを検討していただこうと思います😌

ということで明日は職人さんとお見積り前の下見と、もう一件お見積り中のお客様とお打ち合わせを行う予定ですっ🏠

相談会希望もお待ちしてまーす❤️

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

解体打ち合わせ!次回工事のこと👷‍♀️

今日は午前中、新築基礎図面の修正を👩‍💻昨日左官屋さんに教わったことを図面に書き直しました。 午後は解体業者さんに事務所へ来ていただき、今回の工事で出た処分物の撤去依頼を🙏その後、リノベーション工事を …

外壁工事段取り中

手足口病にかかったむすめ、今日から登園!1日楽しく保育園で過ごしたようでほっとしました。何にせよ思ったより症状軽くて助かった…発疹はそれなりにありますが💦 さてさて今週はとにかく次の工事準備です。昨日 …

きらめき倶楽部打ち合わせと現場の進み🏃‍♀️

今日は午前中、きらめき倶楽部の担当さんに事務所へ来ていただき、来月号の広告掲載の打ち合わせをしました☺️ ここ最近はリフォーム向けの内容で掲載をお願いしているので、今回もリフォーム広告で計画しています …

2020/09/22

世間は4連休😊子供たちも4連休です👦👦昨日からわたしは普段通り仕事、会社員の夫も土日祝は関係ないので、昨日から子供たちもわたしと一緒に過ごしたり、母や夫の両親に協力してもらったり🤝工夫してこなしてます …

no image

AIにはできない仕事を目指して🤖

週末から急に冷え込みましたね⛄️高気密高断熱の住まいはこういった急激な温度変化があったときが一番良さを感じます😊外は急激に冷え込みますが、保温性の高い家の中の冷え方は非常に緩やか。 最近の岩崎工務店は …