敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

現場のこと

浴室リフォーム現場のこと☺️

投稿日:

いよいよ今日から小学生、夏休みです☀️保育園と学童の二か所送迎になるのと、お弁当作りがタスクに追加されるので朝からバタバタでした😅

さて、今日は午後からリフォーム現場へ!工事開始から2日間、昔ながらのタイルお風呂を解体し、3日目にコンクリート打ち。4日目の今日は配管施工してもらいました。

こちら解体時。ユニットバスのクリアランスを取るために壁タイルをはつっています。これでも少し足りないみたいで、今日メーカー下見で更にもう少しはつってほしいと言われたみたいです😅厳しい…

土間コンクリート施工。2日目から人が乗れますが、ユニットバス組むには4日目まで空けないといけません。この辺りの工期の組み立てがまた難しい😅

ちなみに昨年も同じような浴室リフォームをさせていただきましたが、その時は解体業者にお風呂・脱衣場と解体を依頼しました。解体屋さん頼むと早いのは早いのですが、その際にちょっと問題が起こったので…💧今回は社長と、もう一人応援を呼んで解体しています。解体の日数はかかりますが、自社解体ならトラブル的にはまず安心。

あとは今回コンクリ打設を組むためユニットバス解体と脱衣場解体の時期を上手くずらしたみたいです。下請けさんに頼むとそうはいきませんが、自社で解体ならこういう工程の微調整ができますね🤔このあたりの微妙な工程の前後は結構難しいのですが、今回は上手く進んでいるみたいです。失敗は成功の母と言いますね…まぁ、失敗しないのが一番ですが〜😅💦

そして今日、設備屋さんが配管新設してくれました。こちらは脱衣場の床下。お風呂の方は打設したコンクリートの上に配管してくれてます。実はこちらのお宅、解体したらお湯の配管から漏水していたみたいで💦カランの根本からだったみたいなのでもう直っているようですが、気付かず漏水しているとダニやカビの原因になったり、最悪シロアリというケースもあるので気をつけないといけません💦しかしこちらのおうちは床下良好、下地材も比較的綺麗✨問題なく復旧できます😊良かった🎵

あとは近年、小屋裏で蜂の巣が発見される現場が続いてしまったのですが、今回は小屋裏も問題なしでした🙆‍♀️解体してみてわかることって意外とありますから、表面だけ綺麗にするばかり考えてはいけませんね。いい機会にしっかり内部観察、点検して綺麗にしていきます😊

また明日も引き続き様子見にいきます✊❣️

-現場のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

2021年ありがとうございました❣️

本日で仕事納めとさせていただきます❣️今日は今年最後の仕事、普通は会社の大掃除したりすると思うのですが、それどころではない岩崎工務店はがっつり現場仕事でした😅 クロス屋さんの手伝いで物の移動や、階段の …

慌ただしいです!現場は順調です✨

少しブログが停滞してしまいました💦毎日やることこなしていますが、夜は夜で自分のやりたいことをやってしまって気づくと日付変わってたり、寝てしまったりでブログ忘れが続いた日々でした😅あと、慌ただしいので次 …

2020/07/07

おはようございます、雨の日の七夕です。毎年七夕って雨が降りますね☔️何故でしょう? 今年のお願い事はやはり「新型コロナウイルスがおさまりますように 」が一番ですかね。九州豪雨も胸が痛いので、雨被害も1 …

足場外れました🎵リフォームも進行中

今日無事、外観リフォーム工事の足場が外れました😊岩崎工務店の残材や、お客様への確認事項もあるのでまた落ち着いてから施工事例紹介致します!が、ちょっとチラ見せ👀 ツートーンの、赤い屋根のお家☺️ここから …

朝更新☀️外壁塗装進行中です🏠

おはようございます❣️昨日分を朝更新です😅昨日はやること盛りだくさん&次男の習い事もあり、すっかり忘れて寝てしまった月曜日😴2年くらいブログ続けてると思うんですが、ちっとも生活に組み込まれてませんねぇ …