敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

明日はエアコン移設🏃‍♀️信頼関係の話👋

投稿日:

今日も暑かったですね🌤トリプル台風が近づいているとのことで、敦賀まつりはどうなるかなぁと天気予報を眺めている平野です👀

今年のまつりでは山車に参加する予定で、夏休み期間には準備のお手伝いにも行ってました。事務所兼実家のある金ヶ崎町には山車が無かったので、お手伝いさせてもらってみたら新しく知ることだらけ。なんだか社会勉強をさせてもらっている気分です😁人生、何もかもが学びと経験。もういい大人ですが、まだまだ色んなこと挑戦できる人でありたいなぁ。

さてさて、明日は内窓の工事をするお客様宅の、エアコン移設へ社長と電気屋さんで行ってもらいます。エアコンを移設しないと内窓取り付けが出来ないんです💦

こんな感じで、障子にエアコンが取り付いています。

ただ電気屋さんが繁忙期の真っ最中で、現場下見が行えませんでした。新しくダクト穴を開ける必要があるため一緒に下見と下調べをしたかったのですが、職人さんの忙しさには波がありますし明日もかなり調整して空けてもらっているため無理ばかりは言えません。事前に写真でのやり取りはしていて、こちらの希望も伝えてあります。社長も立ち会いますから、とにかく明日はスムーズに移設作業が進むことを願っています🙏

来週には内窓工事と、オーダーカーテンの取り付けが控えています!こちらも細かい事はやりとり済み。内窓工事がメインですが今回は結構職人さんが多く絡んでますね。ちなみに内窓取り付けの前に大工工事が必要な箇所もありますから、お客様からのご要望もお聞きして出来る限りスムーズに進められるよう段取りしました。

ただ工務店の仕事ってまさにこの「細かいやり取り」や「段取り」のボリュームが多く、お客様には見えていない部分に仕事が色々集約されてます🤔見えない働きであるからこそ、私たち工務店とお客さんとの信頼関係も不可欠になります。

どの仕事も同じ熱量で取り組んでいるつもりなのですが、信頼関係の不足なのか工事後のクレームに発展してしまうケースは度々経験しています。逆に、工事中にトラブルが起こっても人間関係には傷が付かず、工事終了後にリピートをいただく関係性になっているお客様も多くいらっしゃいます。なんせリフォームとなるとトラブルはつきものですし、私たちも未熟故のクレームはあります。となると、工事後も円満な関係を築けるかどうかは信頼関係がとにかく重要なのだと考えています…。

ということで今回も誠心誠意お客様と建物に向き合って、私たちにできる限りの仕事をしていきたいと思います☺️

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020/07/14

最近は雨の日が多く嫌な感じですね😢 少し前のブログにも書いてましたが今年の夏は外仕事中心!とくに左官屋さんの仕事が多く、今日も工事に入ってもらっています☺️先ほども現場に行き、そのあとは事務所でお打ち …

no image

考えること🤔と、我が家の手洗器🙌

今日はまず8月開始が決まっているリノベーションの契約書作成、次の仕事の指示書確認など。今やってる現場が残り少し、次のリノベは8月ということで、少し日が開くことになってます☝️ 本当はもうひとつお客様希 …

no image

事務作業💻でした🙋‍♀️

世間は三連休明け🏃‍♀️岩崎工務店は昨日から動いていますが、子供たちは今日から学校と保育園!しかし木曜日には夏休みが始まります😅!!今年も長男は学童に行くのでお弁当の日々です…🍙 さてさて今日もリフォ …

no image

工事ひと段落。でも慌ただしいです🏃‍♀️

金曜日もあまりの暑さと忙しさでへばってました😅週末は恵みの雨でしたね。今朝は涼しくて次男との徒歩登園もいつもに比べてかなり楽でした🎵暑いのがこんなに辛いなんて…今年の夏はどうなってしまうのでしょうね〜 …

no image

2020/08/03

今日は一段と暑かったですね😅子供達も暑いのかなかなか寝付かず。FPの家で暑いなんて言ってたらバチが当たるぞなんて思いながらの寝かしつけでした。笑 ただ、確かに寝かしつけしだした頃は室内27度、湿度が6 …