敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

大工造作の話

投稿日:2021年3月31日 更新日:

今日で3月も終わりですね。卒園式は終わりましたがまだ保育園に行ってもらっていた長男も、今日が正真正銘保育園にお世話になる最後の日。次男と3人揃って歩く保育園への道のりも、今日が最後でした😄

お世話になった先生方の異動もあり、ちょっと寂しい年度末🌸次男も、長男と一緒に保育園に通えなくなるのが寂しいみたいです。私自身もこの時期は公私問わず、異動などの影響でのお別れが毎年あるわけですが、何度経験しても変化やお別れは寂しいです。この寂しさには慣れることは、ずっと無いのでしょうね。

でも明日から新年度、新しい出会いの日々が始まります😊長男は明日からは学童へ🎒本当は少し春休みをとってあげたかったのですが、わたしも夫も忙しい時期が被ってしまい…😅でも、入学前にお友達を作るチャンスということで💡新しい日々を楽しんで、通ってもらえたらいいなと思っています☺️

さて、今日は午前中に集金へ🚙ブログに書き損ねていましたが、今月は既存のドアにペットの通る開口を作って欲しいというご要望で作業にお伺いしており、その集金に行ってきました🐈完成したドアを、写真でしか見ていなかったのですが今日見せてもらいました😄

通ってほしくないときは通せんぼもできます。快適になりました〜😄とお客様も仰っていました✨

最初ご要望を聞いた時は、出来るのか疑問でした🤔と言うのも、既製品の建具の内部ってどんな風になってるんだろう?と😅ハニカム状になっていることだけは知っていたのですが、細かい作りはわからず。そこで、たまたま昔リフォームで引き上げて捨て損ねていたドアがあったので、社長に試しに切ってもらい中を確認。これならできるなぁと相談して、作業にかかりました!

ちなみに中はこうなってました😀

前回させていただいた工事の際に、ひとつだけメーカーのペットドアを付けたのですが、お客様にはこちらの加工したタイプの方がライフスタイルに合っているみたいで。メーカーのペットドアは冷暖房損失を少しでも抑えるためなのか簡易な蓋がついているのですが、一匹通る度にパタパタと音がしてしまい、多頭飼いのお客様宅では他の猫ちゃん達がその音に驚いて大変だったそうです💧ちなみにその後、トンネル状になるように蓋部分を外させていただき、音がしないようにしました😌冷暖房損失については、布を付けて対応されるとのこと😁色んなケースがあるなと、わたしも自身勉強になりました🤔

そして午後は別のお客様宅へ。昨年雨漏りで、防水工事をさせていただいたお客様🏠この度ご高齢のご家族が、車椅子を使うことになったそうで👨‍🦽お客様宅はお店なので、少し特殊な作りになっています。現状のままでは段差が大きく、家の中に入れません。スロープは介護用品店でレンタルできるそうですが、それでも車椅子を乗り上げるスペースが小さすぎるので台を作って車椅子が乗る&介助をするためのスペースを確保したいというお話でした☺️

社長と一緒にお伺いしました。今日は介護の方もいらっしゃり、どのくらいのサイズが必要なのかなどを教えてもらいました。お客様側の要望としては出来るだけ早い方が良いと👏そして社長も明後日からしばらくスケジュールぎっしり😅明日までに完成させましょう!と、打ち合わせ後、社長はすぐ大工小屋に行きました🪚久々の造作仕事、意気込みバッチリの様子でした😁

こんな感じで、オーダーメイド的な造作工事も喜んで請け負ってます😄こういうちょっとしたことは、小さな工務店ならではの仕事かなと思っているので、価格が高いか安いかは、正直よくわかりませんが😲困ったなと言う時、ちょっとでもお声掛けいただけると嬉しいですね〜😁

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

連休明け☀️外壁工事施工事例🏠

4連休が終わりまして、と言っても日曜以外は仕事していましたが😅また今日から通常運転です🙋‍♀️ 働く母としては平日の仕事と祝日の仕事では子供達の預け先の心配や過ごし方の違いがあるので…連休ってなかなか …

2020/08/04

今日も暑いですね!外は暑くて汗だくになり、建物の中に入って事務仕事をし出すと眠くなってきます😂💦笑 コーヒー飲んで頑張ってます☕️ 今日も朝から現場のはしごと段取り、各業者さんと電話連絡などなど。あと …

no image

シロアリの話と、昔の暮らしのこと😊

今日も今日とて暑い😵毎日家に帰るとバテてます😅 さて、今日は午前中、キッチンリフォームのお客様から早速いくつか問い合わせがありました。明日ご訪問するお約束もあるのですが今日はそのうちのひとつの問い合わ …

no image

トレンドとは?わたしなりの捉え方🏠

今日は午前と午後に1時間ずつ、トレンドについてのオンライン勉強会をうけました☺️ 2年半ほど前から、トレンドを学び追い続けている岩崎工務店です✊今回の勉強会では今わたしが良いと感じているものと、トレン …

足場外れました🏃‍♀️今後の見通し

娘の寝かしつけが大変になってきた平野です😣寝ぐずりが物凄くて💧スッと寝れたらお互い幸せですがそうもいかない様子😅ここ最近毎日、9時ごろから寝かしつけ始めて1時間半〜2時間かかってます。家事が残っている …