お待たせしました、トイレのプチリフォーム完成写真をようやくご紹介します😄一足お先にインスタグラムの方は更新しました!そちらも見ていただけると嬉しいです😆
こんな感じになりました😄ストール便器の設置面をカバーするために縦割りのツートーンをご提案し、クロスの部分張りわけを行っています。さらに昨日のブログでもご紹介した巾木!違和感なく仕上がってますね😁
今日久々にかっちゃん社長とお昼時、ゆっくり話をしたのですが、お客様ご夫婦共に大変お喜びだったみたいでホッとしました😌✨
今回トイレの交換を検討するにあたって、家を建てた岩崎工務店にまた頼むか、家電量販店でのリフォームを依頼するか、正直悩まれたそうです。しかし、思うところがあったようで代替わりした後の岩崎工務店にお声がけをいただきました🙇♀️打ち合わせ時に何度も『岩崎さんに頼んでよかった〜!』と言っていただいていたわけですが、悩まれたからこその言葉だったのですね😄久々に床色やクロスを選んでとても楽しかったし仕上がりにも満足している様子だったと社長から聞きました😌
たしかに家電量販店さんのリフォームの方が、機器類に関しては若干安いかもしれません💦わたしたちも、価格面では大手にはきっと太刀打ちできないのだろうと言うことは重々理解している中で、私たちができることはやはりお客様にしっかりと寄り添うこと。住む人らしさや本当に欲しいと思っている暮らしを一緒に探すこと。大手に比べて足りないものはきっと多いでしょうが、小さな会社だからこそできるコトを提供しているつもりなので…それを感じて満足いただければ、私たちとしては本望です☺️
あと、インスタには端折りましたがもうひとつご依頼頂いたのがビルトインストーブの取り外し。灯油タイプのストーブで、こちら使わなくなって何年も経つようなのですが機会がなくつけたままになっていたそう。今回のリフォームついでに取り外しさせていただきました😄
こんな感じで壁にくっついていて、中から外へ排気の穴(煙突と言ってもいいのかな?)が繋がっているタイプ。近年は見ない型ですが、実家にも過去にこんなストーブついてました👀
と言うことで今回取り外して、穴をしっかり塞ぎました。外側は雨水が入ってこないようしっかりボンドコーク。見えない内部にもウレタンを注入して気密漏れがないよう施工しました😊ちなみに蓋をするのにはエアコン用のキャップを使用しています。中側がどんな感じになるかなと思っていましたが意外と綺麗に取り外しできました😄
そしてこれを取り外す際、床下に灯油用の配管が通っていたみたいなのですがなんとそのホース内に何年も前の灯油までもが残っている状態だったそうで😰はずそうとしたらじゃばじゃば灯油が出てきて驚いたそう💦過去、ガス屋さん?に配管だけ切ってもらっていたようなのですが、まさか灯油が残っていると思わずお客さまも大変驚かれたみたいです。
こういったビルトインのストーブ、オイルヒーター、蓄熱式暖房機なんかもそうですが、過去にはいろんな暖房機が流行りました😲エアコンが主流になった現在、外したい!というご要望はたまにいただくわけですが…やはり簡単に取り外せない器具ってこういう思わぬことが起こるなぁと学びになりました😅床下に何年も灯油が溜まっていた、と考えると確かに住む人としてはびっくりですよね。これまで何もなくて良かったです…💦念のため床下点検もしましたが、床下には灯油溜まりはなかったと社長が言ってました😄良かったです❣️