今日は、昨日のブログに書いたとおり嶺北方面でカフェと雑貨屋さんを巡ってきました☺️実は、個人的に行きたいと思っていたお店がほとんど水曜日定休なことに昨晩気がつきまして😂💦SNSなどで調べまくり、初めてのお店に計5件まわってきました🏃♀️
改めて店舗を何件も観察をしてみたところ、造作建具を採用しているお店が多いですね。ただ、造作の場合立て付けが悪くなっているお店もありまして、襖とかなら敷居削って調整できますが土間なので不可能。ただ木製建具は絶対に反らないとは言えないので…造作建具はその辺りの作りが難しいなと感じました🤔
あとは床がモルタル、天井は構造表しや木目張りが最近の主流ですね☺️トレンドを押さえて無難に仕上げるならそのようにすれば良いし、個性を出したいなら別のものを選択すべきかなぁ😌今日行ったお店の中に床が鋳物タイルのお店がありましたがやはり印象が違い、重厚な雰囲気が出ていました。素材感というのも大切ですね。
あとは各お店で店内の写真を撮らせてもらったのですが(ちなみに必ずお店の方に撮影OKか確認をしてます。お客様に教わったお目当てだったお店は写真NGだったので、目に焼き付けてきました😊笑)実際に空間に居たときの印象と見返した時の写真の印象が結構違って🤔携帯カメラは勝手に明るさ調整をするので、無難に写ってしまうのかもしれませんね。となると空間デザインに重要なのはやはり「照明計画」かな?
独身だった頃はカフェと雑貨屋さん巡りが趣味だったのですが、結婚し母になってからその辺りのお店とはめっきりご無沙汰になってます💦昔はよく、友人の案内で大阪のお店を回りましたがむこうは鉄骨や鉄筋コンクリート造が多いんですよね。福井県内は木造のお店が多いので、特に色々参考になりました😊久々にたくさんお店を回って、デザインの観察をしてたくさんの学びがあり良い一日でした💕
そしてお客様から教えていただいたお店が個人的に一番再現が難しいなぁと感じました💦どうやってあの雰囲気を出そうか、どこを重視されているかなど、再度じっくりお話をしないとなぁと思っています😌
余談!福井市の雑貨屋さんで買ったもの👛テリフリさんで藁の鍋敷きと、店主さんのお顔イラストのトートバッグ(似てました😂)、あとはBentoさんでインドシルクのスカーフ🧣最近スカーフがお気に入りでよく巻いていることと、今年は何故か赤いものに目が行くんです👀ということで、まさしく一目惚れでした❣️素敵なものも買えて、あとは美味しいコーヒーもあちこちで飲んだので満足です😂明日からまたがんばります。笑