敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

現場のこと

外壁解体始まりました🏃‍♀️

投稿日:

今日から外観リフォーム工事、解体スタートでした😊午前中わたしは段取りと事務作業をしていて、午後に現場確認へ🏃‍♀️

サイディング剥がした様子になんだか違和感…🤔と思ったら、下地材がありません。構造柱に直で金物を打ち付けてあったようです。更に、通常は下の方には見える白地の透湿防水シート(フクビの商品名書いてありますね)を施工するのですが、こちらは黒い、アスファルトルーフィングという、屋根によく使われる防水シートが壁にも施工されていました🏠

社長と話し、その後板金屋さんも見に来てくれたので社長と話をしてもらい、新しく下地を入れて通気工法にすることになりました。ニチハさんのホームページに通気工法についての説明書きがあったのでリンクします!

https://www.nichiha.co.jp/products/wall/yogyo/tsukikoho/

ざっくり説明すると、通気工法の場合は構造柱にさらに木材を打ち付けてから外壁を張ります。外壁材の張り方によってその木材は横向きに入れるのか、縦向きに入れるのか、スパンも異なります。

わたしたちは正直この直張りの施工方法は初めて見ましたが、壁にルーフィングシートが施工されているのを見るとあえてこの工法で施工されたのかなと見受けられます。板金屋さんも[昔のやり方]と話されたみたいなので、昔はこの工法も時々あったのかな?

ただニチハさんのホームページ見ていても、現代は躯体の乾燥や湿気放出のため通気工法が標準施工となっているみたいですから、今回も張り替え部分は通気工法で施工します☺️

やはりリフォームは、開けたらアレ?ってことが起こりますね。今までも、解体したらあるはずのものが無い!という現場に何度も遭遇してきました。ただ今回に関しては社長いわく「下地材を取り外す手間が省けた」そうです😂まぁ、確かに…😂

-現場のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020/02/18

今日の古民家リフォーム現場🏠ユニットバス施工に入ってもらっています😊 今日のお昼前の様子です🛀1.5坪の大きくて立派なユニットバスが入ります👏 通常ユニットバスの施工は1日で終わるのですが、今回はサイ …

現場2件進行再開と、問題発生

今日も、なんとなく降りそうで降らず☔️でしたね☺️ありがたいことに今日から外観リフォーム工事、板金屋さんが入られたので工事進みます🙏まだ役物しかついてなかったので進行写真は明日以降の予定です😉 さて、 …

大工工事スタートしました😄

あっという間の5月末😅今月は仕事面は割とスムーズに進んでくれましたが、プライベートでは訃報や身内の入院など実は悪い知らせが多く…なんだか1ヶ月があっという間に過ぎました💦不思議とこういうのって重なりま …

2020/05/22

今日はいいお天気です☀️毎朝子供に半袖を着せるか?長袖にするか?天気予報と相談しています🤔今日は長袖にしましたが、暑かったかな? 古民家リフォーム現場に今朝行ってきました🚙階段吹き抜けがとっても素敵に …

トイレ工事写真📷と、店舗と住宅の違い

今日は午前中は耐震書類と図面の直しをしてから娘を連れて支援センターに🏃‍♀️午後はお客様のところにお伺い。漏水現場の下見に行ってました☔️ ついでにトイレのクロス張り替えを行った現場にお伺いしてキーボ …