敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

勉強会のこと 現場のこと

スロープ完成☺️勉強会の視聴💻

投稿日:

今日は昨日の宣言通り、石畳のリフォーム現場確認してきました😊インスタのストーリーにも載せましたがこんな感じになりました。

「次の冬は雪かきが簡単にできます❣️」とお客様大変喜ばれていました😌元々の状態では雪かきがとても大変だったそうです💦これならママさんダンプで簡単によけられそう。雑草も、石の間に生えてしまいマメに綺麗にされていたそうです。管理が楽になりましたね〜☺️

元々の石畳も大変立派で素敵でしたが、色々と住んでいると思うところがあったみたい。確かに見栄えの立派さも大切ではありますが、住む人が暮らしやすい状態にするというのも、決して忘れてはいけないなと感じました❣️新しい学びをいただき感謝です😃

その後は事務所に戻り見積り依頼を順番に行いまして、午後は加盟しているmontage life style laboratoryの勉強会。

値上げの波が続き、なかなか厳しい住宅業界。敦賀にはまだありませんが、家付きで土地を売るようなオシャレな不動産屋さんがどんどん登場しているのだとか…💦

ただ、エンドユーザーさんからすると選択肢が増えるという意味では良いのかもしれませんね🤔そもそも岩崎工務店みたいな小さな工務店はたくさんの仕事はさばけませんし、むやみやたらに宣伝して人を集めるよりは、「岩崎工務店が我が家に合ってる!」と思っていただけるようなお客様ご家族に出会える方が嬉しくて、お互いにとって良いだろう…とわたしは考えています😊

ただそんな風に、求めてもらえる方々に見つけてもらうためにはとにかくブログやSNSを使って、写真を掲載したり、自分の言葉で発信していくしか方法はないのだとも思います。厳しい世の中でも、これからもひっそりとアピールを続けていけば末長く皆様のお役に立てるかな😌

会社が潰れたら、わたし達がすごく困るというのはもちろんですが😂岩崎工務店をいつも頼っていただけるたくさんのOB客様もそれなり困るだろうと思っています。自分達のためだけに働くのではなく、社会のために、岩崎工務店を頼ってくれるお客様達のために働き続けたいなぁ。

あと、今日の勉強会でタブチキヨシさんが「売る!っていうのはちょっと違うよね、家を売るんだけど、売る圧が強すぎるのは今の時代ちょっと気持ちが悪い」というようなことを話していました。

こないだ左官屋さんも、似た話をしていました😲儲けを増やすのを目的に仕事をするのではなくて、仕事に対しては当たり前の金額だけ貰えれば良い。儲けばかりを優先して、儲けを出すために誰かが損をするようなことになるのは間違っていると。

細く長く積み重ねるには、心からの感謝の気持ちや、何かしてあげたいという親切を、相手と交換していくというか…そういう人、そういう会社でありたいなぁと思うんです。上手く言えませんが、自分のためにも汚いお金儲けや、気持ち良くない仕事はしたくない😅社長も同じタイプです。だから姉弟で仲良く会社続けられるんです😂

と言ってもまだまだわたしたちも未熟者なので、お客様や職人さんに毎回気持ちよく過ごしてもらえていないだろうとも思います💦ただ、心掛けと方向性だけは見失わず、気持ちの良い人たちと同じ方向を見続けられるように。気をつけていかないといけないなぁと思いますね😊今後も頑張ります✊

-勉強会のこと, 現場のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

工程にうーんと唸ってる話😅

今日は勤労感謝の日ということで午前中はできることしながら自宅で作業。午後に鉄骨現場で、窓ガラス面についてるシール剥がしをせっせと進めました。元々の店舗をされていた方がされた手強いシールがあちこちに貼っ …

フリモのページ編集💻今日の現場👷‍♀️

今日は、午後から暑かった…😅しっかり着込んでいたというのもありますがまだまだお天気、気温、読み切れませんね😓 でも現場に行く途中で、車屋さんに用事で寄ったのでタイヤ交換をしてもらいました🚙暑いと騒いで …

明日はお引き渡しです😊

昨年秋口から始まっていた鉄骨リノベ工事、いよいよ明日がお引越しの日となりました❣️ギリギリまで工事にかかってしまった&店舗の仕事と少し残工事、追加いただいた事もあるのですが、明日でとにかくひと段落とな …

LDKリフォームと、トイレのプチリフォーム

今日から外に出れるようになりました🏃‍♀️長かった😅結局わたしは熱が出ることもなく、軽症で済みました。家にいると、身体は休まりますが気持ちが少し悶々としますね💦今日は一日中あちこち動いていて慌ただしい …

現場それぞれの進捗状況

毎日むすめのイヤイヤに翻弄されているわたしです😂ただ子育ても3人目になり、これがずっと続くわけではないとよくわかっているので対応はまぁまぁ適当で、ある程度好きにさせてます😅肩の力抜けきった子育てです🤣 …