敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

やること山盛り!耐震シェルターの補助金紹介

投稿日:

毎晩寝落ちの平野です😪むすめの寝かしつけと共に復帰できない日々…今日は起きられました😂

やること山盛りなのでひとつずつこなしてます!昨日は週末のリノベ打ち合わせにむけて最後の金額調整と、補助金の問い合わせ。木造耐震補助を使う予定なのですが今年は殺到していると聞いているので残り状況を聞いたところ、なんともう予算使い終わるそうで😳😳😳ただ、順番待ちになりますが確実に使うのであれば補正予算を出してもらえる見込みだそう。耐風補助の方も同じくで…まだ5月なのにこれは凄いな〜💦

そして今日は木造耐震診断計算を進めてました。今回の診断建物は既にリフォームしていて綺麗な建物。これちょっと診断作成しづらいんですよね😅外壁側から補強の計画で作ってはみましたが少し評点足りないので一部新設壁が必要でした。新しい壁を作るといえど耐震壁にするには床、天井までめくって施工する必要があります。

ちなみに、耐震シェルターという方法もあります。こっちはあまり利用されてないそうで市役所の方からもやってみませんか?と薦められています。まぁこの場合わたしたち診断士がどうこうというより、商品提案になるようですが…

https://www.city.tsuruga.lg.jp/about_city/news_from_division/kensetsu_bu/jyuutaku_seisaku/taishinkaishu_hojo.files/0077_20240402.pdf

あれ?昨年度まで補助額30万円だったと記憶してますが今年から150万円でるみたいですね。お、お得…🫢笑 既に綺麗にしてあるおうちだと、むやみやたらに剥がして補強するより耐震シェルター設置というのも良い提案かも?でも提案するためにはわたしが知識持たないとダメですね💦調べてみよう!

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

おうちシアターみたいなお客様宅☺️❣️

今日は午後、先月終わった鉄骨リノベのおうちに請求書や増改築証明書類、その他届け物でお伺いしていました☺️午前中もその準備💻残った時間は昨日と同じくプランを進めていました😊 鉄骨リノベ工事では、リビング …

石畳のリフォーム⛑

今日は朝一番、左官屋さんが石畳の解体に。一応打ち合わせしないといけないこともあったので現場に向かいました🏃‍♀️ こちらが元々の石畳。非常に立派なのですが、かなり凹凸が大きめで足元が危ない。数日前も社 …

ゴールデンウィーク👋お花のこと🌸

2日ブログ開きましたが元気でーす✊29日の祝日はわたしは一応休みでしたが現場は動いていて、今日は通常通りです😊現場とわたしの休みにはズレがあり、それぞれ休める時に休むような感じです。ゴールデンウィーク …

no image

新年度が本格スタートです🙋‍♀️

またブログがうっかり数日空いてしまいました😅むすめの入園式が終わり、慣らし保育が始まり、小学生組の春休みが終わり、給食はまだ無く…仕事のやることはたくさんある!ということで、慣らし保育の時間は詰めに詰 …

no image

台風のため工事開始日延期👷‍♂️

週末は超大型の台風ということでかなり心配しましたが、福井県は被害が少なくよかったですね。4年前のあの暴風雨が再来かと思い、停電やら断水への対策をしていました💦ただ小学2年生の長男は「無駄になった😲」な …