敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

現場のこと

エコキュート交換に来てます

投稿日:

急に季節が秋めいてきました🍂秋は大好きなので嬉しいです☺️こんな過ごしやすい日々を一日でも長く楽しめると良いですよね。

さてさて今日はOB客様のエコキュート交換で、現場にいます。8時〜9時であっという間に既存取り外しと配管工事まで終えてしまい配送待ちの時間が生まれてしまいました。待ちの時間もったいないのでかっちゃん社長や職人さん達は別の仕事へ🏃‍♂️ということで今、わたしは現場留守番をしています。わたしも仕事しようかなと思ったらパソコンの充電がなかったのでブログ更新しています😅

本当はこちらの現場、二週間ほど前に交換の予定で動いていたのですが、エコオートタイプ(追い焚きなし)のエコキュートなのにわたしがフルオート(追い焚きあり)タイプを問屋さんに回してもらっていて。急遽予定変更になりました。

ただもうエコオートタイプのエコキュートって製造減少傾向のようで。価格調査したところハイランク商品しかなかったり、補助金額が減額になることがわかりました。そもそも今回エコオートのものを取り付けたとしても次回の故障でエコオートのエコキュートがあるのだろうか?という問題もありまして、お客様とも相談し、床下での配管工事を行いエコオートからフルオートタイプに変更して取り付けることに決まりました。

ちなみに二週間ほど前におさえていたフルオートタイプのエコキュートは我が家(平野家)に取り付け交換してもらいました。我が家も設置から10年!一度もエラーでなかったと思っていたのですが、いざ交換したら設備屋さんから「水漏れしとったで!」と言われました😅電化製品ってそんなもんですね、早めの交換が吉です。

そして今日交換しているお宅も、水漏れでの交換です。最近すごく多いんですよ、エコキュートの漏水!室外機からシューと音がしていたり、水道料金が上がるようであれば要注意です!!

-現場のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020/02/04

だいぶ声が出るようになりました😊ということで午前中、現場へ🏃‍♀️ 昨日から外壁張り開始でした😃いいお天気なので仕事も進んでいます👷‍♂️ 焼き板がちょうど半分👏中本造林さんの焼き板で、クリア塗装のも …

瓦屋さんと現地調査でした

今日は午後からリノベ希望のお客様宅へ二度目の現地調査へ🏃‍♀️前回は社長とでしたが、今回は瓦屋さんと一緒にお伺いさせていただきました。 昨日のブログにも書きましたが見積のためのお伺いです☺️今日は雨で …

言われて気付くこと🤔

気付けば10月も半ばを過ぎました!10月は現場を重ねないぞと決めて予定を組んだのですが、その分打ち合わせが10月に集中してしまって😓毎日あっちに行きこっちに行き、あの仕事を打ち合わせたあとに向こうの段 …

no image

新工事開始🙌

今日から浴室&洗面室のリフォームが始まりました😊解体から復旧まで社長がそちらの管理に、その間わたしは鉄骨造リノベの現場で監督です👷‍♀️ 途中、社長に言われて鉄骨造の方の材料をもらいに行ったり🚙わたし …

昨日の話❣️とリフォーム現場2件👷‍♀️

昨日は仕事が終わってから、福井県インテリアコーディネーター協会の勉強会に参加していました😊帰宅が夜の10時をまわっていたのでブログ書き損ねました💦 いつもzoomを使ってオンライン会議や、セミナー受講 …