敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

現場のこと

瓦屋さんと現地調査でした

投稿日:2024年3月12日 更新日:

今日は午後からリノベ希望のお客様宅へ二度目の現地調査へ🏃‍♀️前回は社長とでしたが、今回は瓦屋さんと一緒にお伺いさせていただきました。

昨日のブログにも書きましたが見積のためのお伺いです☺️今日は雨でしたが、少々なら屋根調査も行うとのこと。ただ、雪の時は少々でもダメですよ🙅‍♀️

また、実はここのところ雨の日の現地調査が続いていて。お客様には寒い中ご迷惑をおかけしていますが、瓦屋さんや板金屋さん、左官屋さんなど外仕事がメインの職人さん達は雨の方がご都合つきやすいのでこちらとしては恵みの雨なんです😄お天気の良い日は皆さん現場仕事を進めますからね✊

ということで屋根に登って瓦の調査をいただきました。割れている瓦はわたしたち素人でもわかりやすいのですが、瓦屋さんの目でそろそろ割れそうな瓦も見ていただき写真に撮ってもらいました。

確かにヒビが入ってますね。他にも割れている瓦、のしがだいぶ劣化している部分、棟瓦のズレや、そもそも棟瓦が無くなっている場所など何枚も写真をいただいたのでお客様とも共有しました😊あとは今までDIYでのしをお客様が詰めたりしていたみたいなのですが、これもちょっとよろしくなかった様子。かえって水が入りやすい形になってしまっていたところがあったそうで、やはりプロの目で見てもらうと違いますね🤔年数も経っていますから、寿命と判断。葺き替え見積もりをしていただくことになりました。

また今回、20年住みたいとのお話がお客様からありました。そこでわたしから提案したのは屋根と外壁を整えて雨漏りリスクを減らしておくこと。雨漏りってすごく家が傷みますし、修理にはお金もかかります💦外壁と屋根はとにかく家のためにも、住む人のためにもやっておくのがお勧め。

あとは、水回りですね!基本的にリフォームの際は、問題なければ屋内側の配管のみを触りますが今回は屋内外両方配管やりかえをお勧めしています。漏水も、起こると大きなお金がかかります。特に屋外側の漏水となった場合は漏水場所探すのに手間がかかりますから基本的に全部やりかえます。となると、ウン十万になるケースもあります…😩

ということでリノベ後も安心して暮らすためには屋根、外壁、水回りはしっかりとプラン✍️その他は劣化度や要望によりけりで良いと考えます😄

さて、ぼちぼち見積が届き始めるようですから、明日からまたまとめていきます😌ちなみに工事規模は様々ですが見積三件分あります!頑張るぞ〜💪

-現場のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

外壁張り替えとコーキング、間も無く終了🏠

娘の寝かしつけと一緒に寝落ちして、現在夜の11時40分😇日付変わる前に生還できましたが、またすぐ寝る時間ですね〜😪笑 一日あっという間です😂 さてさて、先月から進めていた外壁の一面張り替えとコーキング …

no image

リフォーム前のお打ち合わせと、現場👷‍♂️

今日は午前中、リフォームお打ち合わせに行き午後は現場確認と墨出しをしていました❣️ ひとつリフォーム工事が終わったばかりですが、10月の始めにまた新しいリフォームが始まります✊次は1ヶ月ほどの工事にな …

内窓完了とカーテン

今日は朝から暇さえあればパースを描いていて、あとは事務所に行ったり現場にお伺いしたり、更に娘の世話やら家事やらぎゅう詰めで動いていたので大分お疲れです😅特にパース作成に頭を使って、家事の間や運転中もつ …

湿度の話と、現場🌸💡

今日はなんだかサウナみたいな暑さでしたね🥵最近また次男と歩いて登園していますが、帰る頃にはわたしばててしまいました🥲日中の気温は32度、湿度が60%。湿度が高いです💦 こういう時は、エアコンをガンガン …

お待ちかねのクロス工事完了!

今朝は肌寒かったですね。天気予報当たりそうですね…❄️となると今夜は降るのかなぁ😓 さて、今日は耐震現場、クロス張ってもらいました😁わたしも、お客様も、お待ちかねのクロス💕チラ見せ😆 こんな感じです! …