敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

ブロック塀の解体⛏補助制度

投稿日:

もう金曜日、1週間あっという間でした〜💦

さてさて、昨日のブログに予告みたいに書いた、閃きが足りない件🤔既存ブロック塀を解体して、目隠し柵を作り直したいという工事のお話をいただいています。この解体予定のブロック塀は危険ブロック塀である可能性が高く、再来週に市役所の方と調査をするお約束です。高さがあるので部分除却をして、新しく柵を立て直す方向でお話をしていました。

危険ブロック塀の解体には助成金があります!というわたしも今回初めて知ったのですが。

https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenchikujyuutakuka/blockwall.html

ただ補助金を使うとなると、補助金がもらえるように工事をしないといけないわけで。お客様からは塀を少し残したいという話だったのですが、市役所としては補助金を使うとなると全除却でないと補助がおりない可能性が高いそう…

更にこれはまだどうなるかわかりませんが、敷地内の別の場所にあるブロックも壊さないといけなくなる可能性が浮上していて🤔色々と、どうしたものかと悩んでいます。

更に目隠し柵もかなり背の高いものをご要望で、ご予算的なところの問題があります。そこで目隠しを木で造作する?とか、アルミフェンスとメッシュフェンスを混ぜてみるとか?はたまたメッシュフェンスに何か手を加える?とにかく何か良い方法がないものか、今回の場合は何がベストかを考え悶々としていました💦

今日お客様にも少しだけ電話でお話しさせてもらって、来週どこかでお時間欲しい旨はお伝えしました。それまでにわたしは、お客様が予算のことがちゃんと検討できるように工事の金額を決めておかないといけません!かっちゃん社長に頼んでいた見積額が明らかになったので、それらまとめて次回お金と補助金額と工事内容、あと目隠し柵についてもうちょっと詰めて、一歩前に進みたいところです🏃‍♀️

元旦の大きな地震でも、ブロック塀のことが頭をよぎったみたいです。なにかあったら大変ですもんね。工事に向けてスピードも必要なので脳みそフル回転で、良い方法を模索します❣️

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020/02/13

昨日から、問題に上がっていたことがありまして👋自分で調べたり、色んな方に聞いたりして、やっと答えを導き解決しました😊 法律や決まりを知ること、安全かどうか考えること。家づくりをしていると立ち止まる場面 …

2020/08/19

お盆明けで初のブログになってしまいました😅毎日てんてこ舞いで過ごしています🏃‍♀️いろんなことを感じ、考えながら過ごしているのになかなかブログに綴ることができていませんでした💦 現在進行中のガレージリ …

no image

秋休み🍁と、今後の仕事について

昨日のブログにも書きましたが今日は子供達、秋休みでした🍁二学期制になったので1日だけ秋休みがあるのです。夫も休みを取ったので、近場に出掛けてました🏃‍♀️ 小学三年生長男が『釣りをやってみたい!』と言 …

勉強✏️と、今日の現場👷‍♀️

忘れずに更新できました、ブログ2回目🙋‍♀️本日のブログです☺️ 今日も現場は問題なく進行中。わたしは事務所で仕事と勉強に勤しんでいた1日でした💻✏️こないだから計算書や決算書について会計さんにも教え …

現場進行中!クロス選定👀

今日も最初にやらないといけないことを済ませて、新築間取りプランと格闘!だいたい道筋見えてきたのでもう一息というところでしょうか🤔うーん。 今月に入ってやることが多くなってきたので、落としがないように朝 …