敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

「直す」のパートナーを目指す🏠

投稿日:

今日は午前中現場で掃除片付け。午後は久しぶりにじっくり事務所で事務作業でした💻

「増改築工事証明書」が欲しいという依頼が2件ありまして、少し前から準備をしてあったので今日はまとめと印刷をしていました。その後は見積り作成と、先月末できなかった請求精査を…😅ってもう1月も後半ですよ💦令和4年もバタバタバターっと過ぎる予感💧

さて、今日はその「増改築工事証明書」のお話を👋新築リフォーム関わらず、10年以上のローンを組んだ方には、住宅ローン減税という10年間(今年まで特例で13年間)の減税優遇が受けられます。

この税制優遇を受けるためには、新築物件の場合は新築時に必ず必要である確認申請書で済むのですが、リノベーションやリフォームの場合は基本的に確認申請が不要😌そこで私たち建築士事務所のある建築士が、間違いなく工事をした証明書を出す必要があります☝️住宅ローン減税を受けるためには確定申告の際に必要書類を提出するので、依頼もこの時期に集中するみたいです😅

ただこの証明を受けるにはどんな工事でもOKなわけではありません。対象工事になる条件があります🏠リフォームの場合だと適用される工事、されない工事がでてきますが、外壁張替えや間取り変更のリノベーションとなるとほぼ適用です☺️10年以上のローンを組んでリフォームやリノベーションをする場合はせっかくなのでこういった税制優遇を意識して工事計画をするのも良いと思います◎

というわたしも、実は増改築工事証明書を書くのは今年が初めて❣️今まで建築確認申請書は出してきたのでその際にローン減税のための手続き案内はしてきましたが、リフォームというと、ローンを組まずに貯蓄の中から賄う方が圧倒的に多かったのです。

ただ、ローンを組んでリフォームやリノベーションをする人が増えたということは、それだけ「直す」ということに注目が集まっている証拠なのだとも思います😊

家を「建てる」のか「買う」のか「直す」のか。若い人に対しても、どれが良い!と一概に言える話ではないと近年強く感じています😌先代の頃から注文住宅を売る工務店として「建てる」を勧めてきたわたしたちですが、このコロナ禍や原価高騰の最中ということを考え、今の岩崎工務店は「直す」を推していきたいなと思っています🏠😁時代もSDGsのことなど「直す」が求められていますしね☺️

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

青い家?と、お庭の話🌿

今日の午前中の、外観リフォーム中の現場です😊ブルーシートを張ったため青い家になっていて、目指してるテイストとは全く違う風貌に思わず笑ってしまいました😂 ある意味今しか見られない姿ですね😂ちなみに、ここ …

きらめき倶楽部打ち合わせと現場の進み🏃‍♀️

今日は午前中、きらめき倶楽部の担当さんに事務所へ来ていただき、来月号の広告掲載の打ち合わせをしました☺️ ここ最近はリフォーム向けの内容で掲載をお願いしているので、今回もリフォーム広告で計画しています …

雨漏りのこと🏠と、建物とのお別れ😌

また月曜日スタート🏃‍♀️今日は朝イチ、瓦屋さんと雨漏りの現地調査へ。建物の中も見ましたが、今日は中での雨漏り症状見られず。屋根に登って見ていただいたところ、棟瓦がズレて隙間ができていたようでした。 …

2020/10/20

今日はとっても良いお天気です☀️秋晴れですね! ちょっと更新空きましたが元気です☺️わたしは毎日見積をしたり、今後のご提案を考えたり。お客様宅のご訪問もありますが、最近はほぼデスクワークをしてますね💻 …

no image

工事ひと段落。でも慌ただしいです🏃‍♀️

金曜日もあまりの暑さと忙しさでへばってました😅週末は恵みの雨でしたね。今朝は涼しくて次男との徒歩登園もいつもに比べてかなり楽でした🎵暑いのがこんなに辛いなんて…今年の夏はどうなってしまうのでしょうね〜 …