敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

来年の岩崎工務店のカレンダー

投稿日:

今日は朝からすごく眠くて😪これも気候?秋のせい?なんでも気候のせいにしています😂

さて今日は、午前中カレンダーのお打ち合わせを!もう10年近くお世話になっている印刷会社さん、今年から新しい担当さんに変わったということで先日ご挨拶にこられました。新担当の方がいらっしゃってびっくり、時々私がコーヒーを飲みに行くcotoさんで、何度か会ってお話ししている方でした😂不思議ですが、こういう最初とは別の形で繋がることって時々ありますよね〜。ご縁を感じます😆歳が近くて話しやすい方なので嬉しいです😄

ブログを読んでいる方だけに先行で打ち明けますが、今までずっと壁掛けのタイプだった岩崎工務店のカレンダー、来年から卓上タイプに変更することになりました。大きなカレンダーでシンプルなものだったので、予定が書きやすくて嬉しいとOB客様から度々お声かけをいただいてはいたのですが、そういう方はやはりご高齢の方が多く…20代〜40代くらいの方はあまり使っていらっしゃらない様子でした。わたしも正直…壁掛けカレンダーは使いません😅

更に、マンションリフォームを去年・今年の2年連続でさせていただきました。壁掛けタイプを丸めた状態を想像してみてください☁️マンションのポストには、到底入らないんですよね〜💦一戸建てなら玄関先に置いておくという手もありますがマンションはオートロックなのでそれも難しい😅でも2年続いてマンションの新しいお客様に出会えたということは、また別の方からマンションリフォームをお声掛けいただく可能性が高いと思っています。

コロナ禍という大きな疫病にも振り回されましたよね。いつまでも対面を求めて大きなカレンダーをお渡しし続けるのも、ある意味ご迷惑?とも考えました。あとはスマホ社会である現代、カレンダーにおおっぴらに予定を書くおうち自体減っているとも感じています。小さくてインテリアの邪魔にならない卓上タイプの方が、新規客層の方々にはきっと喜ばれる…ということで、今後と時代を考慮し変更の決心をしました😣

2022年から岩崎工務店のカレンダーを使ってくれなくなるお客様、待ってたのにとがっかりされる古くからのお客様もいらっしゃるだろうなと少し後ろ向きな気持ちもあります…でも逆に、来年から使うというお客様もいるはず!ひとつ、やってみます☺️新しいカレンダーも、使ってるよというお声掛けがもらえたら本望です❣️

その後からは、先月分の請求精査にようやくかかれました💦なかなかじっくりお金と向き合う時間がなく、請求書をお出しするのが遅くなった方も居たのですがとりあえず届いている分は全て精査しました💰💦

鉄骨現場が明日からひとりだけ大工さん戻って来られます。とりあえず天井復旧から開始ということで、なんとか工事動き出します💦予定通り終わるのかなぁ、どきどきです😔

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

2020/08/11

お盆休み期間ですね😊まだ岩崎工務店も現場も動いてます✊ 昨日あろうことか、iPhoneを洗濯してしまったわたしです😂💦💦うっかり洗濯物と共にINしてしまい、5分ほど気がつかず💧慌てて取り出しましたが画 …

リノベ契約準備!

小学四年生の長男と揉めた6月最初の月曜日😥宿題をやってなかったことが発端なので帰ってきた夫に叱られた長男ですが、母親ではそろそろ操縦が効かなくなってきたというか、舐められているというか。どうすれば良い …

no image

伝統工芸品のことと、漏水事例😅

今日は午前中に伝統工芸品について調べていました👀補助の説明書や注意点を全て読んでから、雑貨屋さんのcotoさんへ🏃‍♀️わたしの知人・友人の中で一番福井県の伝統工芸品に詳しい人はこの人です☺️自分でも …

no image

来月号のきらめき倶楽部のこと☺️

今日はすごく眠いです😴朝現場掃除、途中きらめき倶楽部の来月号打ち合わせ、お昼挟んで足場屋さんと見積り下見の立ち会い、終わってすぐにまた掃除に戻り🧹最後に事務所にタカラの担当さんが来られて、くたくたで帰 …

no image

木造住宅耐震診断🏠

今日はかっちゃん社長と一緒に、木耐震診断のお宅へお伺いでした🙋‍♀️ 診断の流れとして、うちに診断依頼が届いたら希望された方に直接連絡をしてお伺い日時を決め、建物全体を見せていただきます☺️特に重要な …