敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと 暮らしのこと

準備、段取りの1日

投稿日:2021年2月16日 更新日:

私事なのですが、今日はうちの長男の誕生日です👦6年前の今日は2月らしからぬ晴天で。大部屋の窓から見た青い空がとても印象に残っています🌤今年の今日は大荒れお天気ですがね〜😂

さて。昨日、今日は事務作業です👩‍💻市役所に耐震工事の追加書類のことで呼ばれたり、OB客様からメンテナンス依頼でお伺いしたりと、動いてはいますが基本的に作業ベース。

決まった2件分の工事の段取り、発注や確認の準備、お客様へ説明するための文章作成など💻段取り八分とはよく言いますが、最近は本当に身に染みています。良い仕事をするためには何より準備が大事ですね👷‍♂️

あとは先週友人と一緒にリフォーム下見に行った建物🏠ようやくじっくり事務所で仕事ができる時間が取れたので、ざっくりした図面と簡単なプラン、大きさの記入など、あれこれと提案前段階の準備をしました✏️まだ要望をあまり引き出せていないので、とりあえずの仮のものです。明日、書いたものを見にきてもらうよう約束しました😊

そういえば、久々の間取り変更のご提案です😲コンパクト間取りが得意だと自負していますが、今回は元々が結構大きな建物なので、あまりコンパクトにせずともプランが作れそうな予感💡要望次第でしょうね、ワクワクします😄

そして自宅リフォームの方も並行して準備中。奥の6畳部屋を子供部屋にすると決めたので、おもちゃや絵本を収納するための棚を新設します😊ウッドワンの担当さんから今日電話があり、一部変更してもらいましたがとりあえず発注完了〜🙋‍♀️

事務所のカタログ棚と同じ、ツムハコと棚板を組み合わせて棚を作ります🥳事務所のは3段ですが、今回は高さ2段、でも幅はこれより大きいです。あえて高さ奥行き違いの段板にしたので子供でも管理しやすい棚になる予定です✊

今、おもちゃと絵本を収納している棚(昨日のブログに写ってます🤗あれも実は、弟である社長作⛏)の方には、しばらくはお絵かき帳やぬり絵、就学後は教科書などを収納できるようにしようかな。

ちなみに現在はあの棚、容量オーバーで💦片付けても片付けても子供達にぐちゃぐちゃにされてしまい、子供達自身も「あやとりの本はどこ?」なんて昨日もやってましたよ😓でも、私が整頓しても意味ないです。片付けてるつもりの本人たちが、どこに何を入れたのかわかってないのは困りますね😥

ということで、まぁお金はかかりますが💸仕上がりが楽しみです😊

-仕事のこと, 暮らしのこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新規2件、契約、そして余談😂

今日は午前中新規お客様宅のリフォーム下見、午後は次の工事のご契約日でした😊 今回新規でお声がけいただいたお客様はなんと、小学2年生長男のお友達のおじいちゃん、おばあちゃんのおうち😂わたしのママ友のご実 …

コーディネートのこと☁️資格更新時期!

今日からまた月曜日✊そして、11月が終わります😅ついに恐怖の12月😂多分一瞬で過ぎます…心してかからないと💧笑 今朝はかなり朝寒かったですね。あまりにヒンヤリしているので湿度計を見たら、ついにこの冬初 …

連休明け😉元気です✌️

お打ち合わせ日やパース作成など、若干仕事もしてましたが一応ゴールデンウィークが終わりました☺️連休明けということで各社連絡事項が溜まっておりまして色んな方に電話をしたり、かかってきたりの1日でした📞連 …

IOTの話❣️わたしの場合👋

今日は午前中ご訪問が2件と、午後事務所缶詰めで発注や段取りに追われておりました💦来週から新しい現場が始まるとなかなか集中して事務作業できなくなるので😅1日缶詰めは、意外と現場より疲れます💧笑 今朝いら …

透湿防水シート施工🏠と、お客様のペース😊

更に暑くなりましたね☀️気付けばゴールデンウィークも目前です👀 外観リフォーム工事の方がとても順調なので、ゴールデンウィークも後半だけでも休めるかなという見込みです😊わたしは、打ち合わせ次第というとこ …