敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと 勉強会のこと

柵の工事計画と、ホテルライクセミナー

投稿日:2021年2月11日 更新日:

建国記念日、祝日です🎌子供達の保育園は休み、夫との休みも上手く被ったので今日は私も休みを貰って子供達からずっとせがまれていたポケモン映画を見てきました☺️親子の物語ということでなかなか良い話で、子供は途中で飽きてましたが私は久々の映画すごく楽しみました〜😂

さて、昨日の話にまたなってしまうのですが😅昨日は柵を計画中のOB客様邸にお伺い、お見積りをお待ちして計画説明を。すると、お客様宅のご近所に理想の形の柵があるそうで一緒に歩いて見に行きました🚶‍♀️

その際、柵の色について話題になったのですが、黒は喪の色だから柵に使うのも絶対に嫌だと。フランスで処刑されたジャンヌダルクの教会は真っ黒な建物で、他に黒い建物なんてなかった。日本では黒がすごく流行っているけど、こんなのは日本だけですよ、と教えてもらいました😌

こちらのお客様、母から聞いたのですが元大学講師で英語、フランス語もペラペラのトリリンガルなのだそう。さすがの着眼点だなと驚きました。

父がまだ大工修行で親方のところに居た頃からの、非常に長いお付き合いのお客様です。本当は、うちの社長に施工もお願いしたいようなのですが、現状の様子などを見ると大工さんができる範囲で仕事をするよりも、木ではない良い商品を使って長持ちするものを施工する方が良いと思います☺️しっかり管理監督し、お喜びいただきたいなと思います!

そしてこれも昨日のブログに少し書きましたが、午後からはインテリアコーディネーター荒井詩万さんのウェビナーを聞いていました。ホテルライクがテーマで、たくさんのホテルの写真を見て、各ホテルの特徴やホテルライクを作るときのルールなどを教わりました。

コロナ禍でホテル自体なかなか行くことのない現状ですが😌日本にも素敵なホテルがたくさんあることは常々聞いているので、わたしもいつかこの目でホテルインテリアを見に行きたいな〜と思いました😉

流行の流れとしては、ホテルや公共施設のデザインが住宅に下りてくると言われています。たしかに住宅にも取り入れたくなるようなテクニックが満載だったので今後のコーディネートに役立てたいです😆!

-仕事のこと, 勉強会のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

外壁下地🏠と、お花の話☺️

今日は雨☔️朝、いつも通り薄着で外に出たら肌寒くて驚きました😅気温の寒暖激しいですね。 さてさて、昨日書き損ねてしまった外観リフォーム現場のお話を☺️今日は現場により損ねたので、昨日の写真です📷 サイ …

no image

ダブルトラップの話☝️

今日は朝一番にLDKリフォームのお宅にお伺い🏃‍♀️キッチンから空気を噛んだような音がするということで様子を見に行ってきました👀食洗機を使ってから鳴るようになったということだったので機械由来か配管由来 …

2020/01/20

今日も、先週から引き続きリフォームお見積と、コーディネート提案の作成💡リフォーム提案するためのクロス見本が全て揃いました💕ぼちぼちイメージも固まりつつあります😊 手書きパースも以前のものから書き足しま …

1週間の始まりと、朝の一曲🎧

今日は朝起きたら、室内の湿度が70%😲昨晩に干した洗濯物はしっかり生乾き😅すぐに除湿機とエアコンドライ運転を始めた朝でした💧あぁこの季節がやってきたなという印象です☔️笑 東海、近畿で梅雨入りの情報が …

LDKリフォームの工事振り返り☺️

今日は午前中に長男の小学校へ❣️親子道徳の授業ということで助産師さんが来られて「いのち」の授業を聞きました☺️ 夜に長男と今日の親子道徳について少し話をしました。反応は割とサッパリしたものではありまし …