敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

暮らしのこと

2020/01/07

投稿日:

どーも、自宅湿度管理人の平野です👋👩笑

今年に入ってから我が家の湿度がかなり下がっているのですが、皆さんのお宅はいかがでしょう?

昨日は北陸の冬とは思えないような青空でしたね☀️冬の晴れた日は外の空気が乾いているので、室内に流入する空気ももちろん乾いています。

エアコン暖房のお家は、家の中に流入した乾いた空気を更に乾いた風であたためるので、室内の湿度が下がりがちになります。

1月に入り、天気は良くても気温の低い日が続いていますね☃️エアコンも頑張って家の中を温めているのだと思いますが、温度を上げると共に湿度を下げていませんか?

もちろん我が家も例外ではありません。ということで今朝、我が家はエアコンの設定温度を1度下げました😊

寒くなってるのに設定温度下げるの?と思うかもしれませんが、体感温度と湿度は密接な関係があります。湿度が高いと体感温度は上がり、低いと体感温度が下がります☝️

我が家は、ここのところ毎日湿度に気をつけながら暮らしているのにもかかわらずお部屋の湿度が下がりすぎています。更になんだか寒くも感じます😅エアコンが空気を乾かしすぎているのでは?と考えました。そこで、エアコンの温度を下げ湿度を安定させる方法を試してみることにしました😃

現在の我が家の室温21.5度、湿度は48%くらいかな?今日は幸い雨だったので室内の湿度も安定しています✌️そして我が家のメニューはおでんだったので更に湿度の安定に一役買ってます🍢

予想した通り、体感温度が安定しています😃ここのところ毎晩靴下を履いていたわたしですが、今日は素足でも平気🦶チラッと隣でダラダラしてる夫を見ると、素足🦶ということはエアコンの設定温度を下げたけど、寒くないということですね👏

あとは晴れた日も快適に暮らせるかを検証しないといけません☀️インフルエンザも流行の兆しを見せているので、予防のためにも湿度調整は大事です😊

ということで自宅湿度管理人平野の研究は、今後も続く👩‍🎓皆さんが快適に暮らせるヒントになれば幸いです☺️

湿度上昇を見込んで観葉植物を増やそうかな🌿というのは言い訳で、そろそろ新しいグリーンが欲しいのが本音です🥰💕笑

-暮らしのこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2019/12/02

湿度がぐぐっと下がる季節に差し掛かりましたね☃️ 先日の我が家、エアコンをつけているのにじっとしてると冷える…😣と思い温湿度計を確認したところリビングの湿度、40%を切っていました💦 ということで今日 …

no image

小さな住まいの困りごと

今日は小学校の運動会でした🏃‍♀️朝から14時ごろまでほぼ外に居まして、お弁当ではないのでお昼休憩時、あとは忘れ物を取りに行ったりと、学校と家を歩いて何度も往復しいつもと違う疲労感があります😂ただ、今 …

2019/12/27

今日は朝から大荒れの天気ですね☔️カレンダー配りが無事、今日で終了しました😊 昨日は夕方、今年の春にお引渡しをしたお家にお伺いしました🏠 家族が増えておりました🐈❤️ 聞くと、猫ちゃんを飼うのはご主人 …

小さな幸せリスト、アンケート回答お願いします❣️

今朝、昨日のお客様からご連絡をいただき正式にウチでリノベーション工事を進めていくことになりました🙇‍♀️有り難い限りです❣️しかし、まだまだ浮かれるタイミングではありません。これでようやくスタートライ …

2020/01/23

自宅での作業3日目の今日です💧次男、朝は平熱で元気に過ごしているのに、夕方になると39度まで上がります。そしてまた朝に平熱に下がるという、とっても不思議なお熱です😣 今朝は長男もお腹がゆるかったので、 …