敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

インテリアのこと 現場のこと

2019/12/24

投稿日:

カレンダー配り、順調に進んでおります✌️私の持ち分は残り数本です😊

何件かは直接お声掛けし、手渡しさせていただきました📅このカレンダー、シンプルで予定を書きやすいから待ってたんだよ〜🌟と言ってくださる方もいて嬉しいです😊👋

さて、大規模リフォーム工事の現場の進捗です!現在こんな感じです🏠

外壁剥がし、窓の入れ替えが終わり、今は下地流しをしています。外壁は焼き板で復旧します☺️

以前のブログにも書きましたが、今回の物件は、ジャパンスタイル🇯🇵を表現しようと意気込んでいます👋

でも、コテコテの和風建築を作り上げるつもりはありません。上手く言葉に出来ないのですが、和の要素を取り入れた現代風インテリアというイメージかな🏠今回は割とコーディネートはお任せして頂いているので、どのくらい和を取り入れるかがまだ決めかねていますが…🤔

ホッとくつろげて、でもちょっと非日常的😊そんな空間に仕上げたいなと考えています🌟

ところでインテリアには色んなスタイルがありますよね。和、ナチュラル、シンプルモダン、フレンチシック、ビンテージなどなど💡でも、どれが好き?って言われて即答出来る人ってなかなかいないのではないでしょうか?

今月からリフォームお打合せをしているお客様も「ナチュラルな感じか、スタイリッシュな感じかで迷っているんです」と言っていました😄わたしは、どっちかに決めなくてもいいんじゃないかな?と思っています。

例えばベースは白×木目のナチュラル空間に、アクセントクロスや照明器具で黒・グレーなどをきかせてスタイリッシュ要素を取り入れるとか🥰少しミックスさせて、住む人が好きな要素を取り入れれば、ワクワクする空間が生まれるかもしれませんよね💕

今年5月にお引き渡しした新築物件も、全体的に白ベースだけど、一階はソフトエレガントに、二階はカジュアルにとテイストを分けました😊

ファッションだと年齢や、似合う似合わないなどで左右されますが👕インテリアに関しては、暮らしの一部。住む人の満足度で価値の決まるものだと思っています😃そもそも暮らしって、誰かに評価してもらうためのものではありませんよね。

自分の好きなものに囲まれたお気に入りの空間で暮らすこと🏠それで気分が良くなって、パンとか焼いてみたい気持ちになったら更に素敵!🍞笑 インテリアをきっかけに何かが変わったらいいなって思うんです😊

話が脱線しましたが、、、こちらの大規模リフォームでも作り上げたいのは、お客様がのんびりくつろげる空間!そのために元々の和テイストを活かしたいと思っているということです👌

インターネット上には素敵な施工事例がたくさんありますが📷インテリアスタイルにこだわるよりも大切なことがあります💕あなたらしく暮らせる、あなたらしい家づくりをしましょうね☺️🌟

-インテリアのこと, 現場のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

耐震補強進行中

夏休みもぼちぼち折り返し!子供達の宿題に頭の痛い日々です😅とにかく読書感想文と自由研究をなんとかしないと… さてさて、宿題は難航していますが現場は順調に進行中です😊今進めているのは木造耐震工事。度々図 …

休み明け!の予定が…😅

16日までお盆休みで、今日から普段通り!の予定が…実は、我が家の次男がお盆休み最終日、発熱しまして😅昨日は次男を長男からできる限り隔離して体調を様子見、そして家族全員自宅待機をしていました🏠幸い今朝に …

住みながらのリフォームだからこそ、のこと

うっかり更新滞ってしまいました😅木曜日から、子供の就学前の行事、オンライン講習、お打ち合わせと現地調査など、タイムスケジュールぎっしり詰まっていた数日間でバタバタしていました💧 一月初めのブログに、少 …

新工事スタート❣️CCS勉強会へ🏃‍♀️

今日から耐震リノベーション着工。ベランダの解体からスタートしました🤗 朝、現場に立ち会ってきました。ついでに着工前の伝達をあれこれ。今回はかっちゃん社長ギリギリまで外観リフォームの方に入ってくれていた …

2020/02/05

ここのところいいお天気が続きましたが、今日は雨☔️毎日湿度との闘いでしたが今日の湿度下降は緩やかになるかな? 家の中が本当によく乾くので、タオルの部屋干し位置を変えたり、鍋でお湯を沸かしてみたり、ファ …