敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

現場のこと

修繕が重なってきました🏃‍♀️

投稿日:

今日、窓の観葉植物達を眺めていたら、コーヒーの苗木の葉っぱがしおしおになっているではありませんか🫢!コーヒーの苗木、最近生育が著しく嬉しかったのですが新しい葉の色が白っぽい事も気になっていて🌿観察を頻繁にしていたの突然のことにびっくりです。いつも元気な植物も、突然調子崩しますね。ただ、見るからに水切れの症状ですからたっぷり水遣りして、しおれた葉っぱは取り除きました💦

リビングの窓は我が家で一番陽当たりが良いので植物の生育は良いのですが、水切れが苦手な子達は夏場にダメージを負いがち。今回のコーヒーの苗木も様子見のためキッチンの窓際にお引越しさせました🌿キッチンなら水が近いので小まめに水遣りできますからね😊ちなみに昨年水切れしてまだ軌道に乗りきらないシュガーバインも、ず〜っとキッチンに居ます。

植物を育てていると状況に応じて置く位置を変えたり、時期を見て大きな鉢に植え替えたりするわけですが、そうすると空いた場所や、植え替えで空いた鉢に新しい植物が欲しくなるわけで…☺️今回もぽっかり空いた場所が寂しく、ホームセンターに行きたい欲がうずうずしてます💞花壇のお花も植え替えたいと言いながら後回しにしているので…いつ行こうかな〜🎵😂

さてさて、仕事が動き始めています。まず明日から、キッチンの天井張り替え修繕にかっちゃん社長入ります😊4日ほどの工事の予定ですが、部屋が部屋なので1日でも早く終わると良いなぁと思ってます。

そして並行して、別物件で塗装工事をしています。クリア塗装の焼き板、陽当たりと塩害(海の潮風)で劣化が激しいので、板自体が割れたり損傷したりする前に酷い部分のみの塗装を行うことになりました。足場を先週組んでもらいました。

この写真だけでも陽当たりの激しいところ、そうでないところが明白ですね。塗る必要のあるところだけ足場を組みました。今日早速塗装に入ってくれてます。社長から写真きました。

今回はクリア塗装と言いながらも飴色の塗料だそうで😊この写真もよーく見ると、塗ったところと塗っていないところがわかります。ただ、明日から雨なのでしばらく塗装は進行ストップとなりそうですね👀

そしてわたしは木耐震診断の仕事がもう一件入りまして。前回の診断書がまだ終わっていないのに重ねての依頼が来るのは初めてかも?地震への注目度が上がっているのか、それとも診断士が減っているのかはわかりませんが、有り難くお受けすることにして今日はせっせと今持っている物件の診断書を印刷してました!タイムオーバーになったので明日、郵送します📮

今年は例年に比べてリフォームやリノベーション工事のような、まとまった現場の依頼は少ないのですが…修繕での忙しさが見えてきました。ただ、どんな仕事でも岩崎工務店にいただいた仕事ですからね、小さな仕事もコツコツと!頑張ります😄

-現場のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

バーベキューキッチン上塗り☺️と細々

今朝は昨日のブログにも書いた通り保育園送迎からすぐバーベキューキッチンの現場へ🏃‍♀️ 上塗りは骨材を入れて、ザラザラ感をだしてもらいました。塗り方も少し無骨な感じで…とお願いしたので昨日よりかなりダ …

ユニットバス、コーキング打ち替え

週末から、朝活派に切り替えようとしているひらのです✊むすめと一緒に寝て、朝早く起きる!と頑張ってますが、これが意外と起きられない😂6時半にしか目が覚めず、今朝はアラームで5時半に起きられましたができれ …

2020/05/22

今日はいいお天気です☀️毎朝子供に半袖を着せるか?長袖にするか?天気予報と相談しています🤔今日は長袖にしましたが、暑かったかな? 古民家リフォーム現場に今朝行ってきました🚙階段吹き抜けがとっても素敵に …

2020/09/14

気候が秋めいてきましたね🍁急に肌寒くなったのでわたしも今日はカーディガンを持ってきました👕 雨も降ったりやんだり。夏の終わりを感じています😌 午後から晴れ間が出たのでガレージリフォーム工事の写真、撮っ …

現場2件進行再開と、問題発生

今日も、なんとなく降りそうで降らず☔️でしたね☺️ありがたいことに今日から外観リフォーム工事、板金屋さんが入られたので工事進みます🙏まだ役物しかついてなかったので進行写真は明日以降の予定です😉 さて、 …