敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

現場のこと

住みながらのリフォームだからこそ、のこと

投稿日:2021年1月26日 更新日:

うっかり更新滞ってしまいました😅木曜日から、子供の就学前の行事、オンライン講習、お打ち合わせと現地調査など、タイムスケジュールぎっしり詰まっていた数日間でバタバタしていました💧

一月初めのブログに、少しずつ埋まり始めていると書いていたわたしの手帳。現在真っ黒です📖今月は子供の関わる予定も多いのですが、現場も動いていますし、お見積りも。なかなか気が休まりませんね。ただ、毎月過ぎてしまうと手帳を眺めながら「今月も忙しかったな〜!」なんて暢気に考えたりしますが😂

さて、現場のことです!写真撮ってきました😄もうクロス貼れる段階に入ってます💕

欄間が素敵でしょ😄元々は開口でしたが、冷暖房効率がかなり悪かったそうで壁にリフォームしました。ちなみにこれは間仕切り壁。耐震に強い耐力壁ではございません。

この雰囲気を損なわず、お客様の好きなクロスをあてるのにあれこれご提案しています。お客様がまだクロスの柄に悩んでいるので仕上げ工事まで少し余裕が生まれました😉遠方に住んでいらっしゃる娘さんと連絡をとり(SNSなどを使っているのでしょうね!)相談しているとお聞きしています😁楽しそうです💕

大工さんは他の箇所に回っていただいています。大工工事は予定より早く終わりそうです!わたしたちも工事がスムーズに進むよう前もって段取りを組みましたが、やはり手が早く上手な大工さん方のお陰だと思います✨あまりの手際良さにわたしと社長が途中、追い立てられる場面もありました😅

ここ数年リフォーム工事が多い岩崎工務店。住みながらのリフォームも多く、今回の現場も、現在お見積り中の2件も、住みながらのリフォーム工事計画です。住みながらの工事で私がお客様との工事計画で重視するのは「工事中、できるだけ住んでいる人の負担にならないためにはどうするか?」ということ☝️

工事中は他人が何人もおうちを出入りすることにことになります🏠解体時は埃も出ます。場所によっては、物の移動をお願いすることもあります。結構負担になることは多いだろうと思っています😅

そのため、住みながらの工事はとにかく短期間で終わるようなプランをお勧めしています。設備交換なんかは特に、できるだけスムーズに追われる方法を考えています😊もちろんこだわりもあると思うので、その辺りとの擦り合わせも大切ですが✨

今回は主に家の中の工事、更にお客様にはお仕事をお休み頂いているので、大工さん2名を呼んできて短期間でスケジュールを組みました😄これも工事規模によりますが👋小さい工事で人が多いとスムーズに進まなくなる仕事もあるので、見極めが大事です😉

さて、今回の工事が終われば計算書の再提出や書類があり、工事が終わっても仕事自体は終わりではありません😅そろそろ工事の終わりは見えてきたので書類の再確認をしないと。こちらも出来るだけ不備無く、最後までスムーズに終わりたいものです😌

-現場のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新工事開始👷‍♂️と、外壁リフォームタイミングは?

今朝は停電驚きました!我が家も、岩崎家兼事務所の方も停電区域でしたし、かっちゃん社長は現場に向かう途中で信号機が点いていなかったと話していました💦子供達もちょうど登校時間だったので心配しましたが、みん …

2020/03/10

今日は雨☔️天気予報の予想気温は決して低くはないのですが、なんだかちょっと肌寒く感じるそんな日です😄 最近なんとなく布団が気持ちよくて、朝寝坊気味のわたしと子供たち😅春の訪れを感じますね🌸 さて、昨日 …

外観リフォーム工事進行中に思うこと

今日は金ヶ崎トンネルで事故があったみたいですね。大橋を通って現場に行こうと思い港側に出たところ、たくさんパトカー・消防車が停まっていて驚きました。私自身もよく通る道です。気をつけないといけないなと思い …

2020/04/07

今週は古民家リフォーム工事の大きい外構工事がスタートした関係で、ふたつの現場を行ったり来たりしています🏃‍♀️ 今日で大方お打ち合わせは済んだ(と思う)ので、明日からはこの現場の激しい行き来も少し落ち …

no image

年齢のこととお陰様の話😌

お休み明けの月曜日、明日は勤労感謝の日でまた祝日😅休みばかりでまた調子が狂いますね。 さてさて、今日は午前中のうちにFPの家のOB客様にご紹介いただいたおうちへお見積書を持ってお伺いしてきました☺️ガ …