今日もとっても良い天気です!自宅の温度は22度、湿度40%。少し低めですね〜。理由はわかっています😅雪が積もった日に二階のエアコンを稼働させたからです。設定温度は二階21度、一階24度だったのですが、乾いてきたので一階の設定温度は今朝下げて23度にしました。二階も、20度くらいでもいいのかも?
我が家はリビングにオープン階段。普段は全然寒く無いのですが、雪の積もった日はさすがに上下階の温度差が生まれました。少し階段周りが冷やっとするように感じたので、無理はせずエアコンONです✊二階のエアコンを消しに行っても良いのですが、今年はまた積もるでしょう⛄️二階の温度が下がってからエアコンをつけるとまた消費電力を食います。今年の冬の間は、両方動かしながら様子を見ようと思います😄
さて、久々に光熱費の話をしましょうか✊12月の電気代が出ていたので公開します💴
今月は7674円です👋家族4人共働き、築6年35坪の家、オール電化、照明はオールLED、一階エアコンは常時運転、あとは水槽のメダカ&熱帯魚のためにフィルターポンプと水槽用照明器具を使ってます🐟
ただ注意点がひとつ。電力会社は北陸電力ですが、料金プランが今は無きエルフナイト10+なので、現状あるくつろぎナイトよりも安いです👋新プランだと月2000円くらいの差額が出ると聞いてます😓値上がりしてますね〜💦まぁそれでも、常にエアコンつけてて1万円切ってるのは安い!と思う方がほとんどではないでしょうか?アパート暮らしの頃はガス代だけでこのくらいの額が飛んでいっていた記憶があります…😅💦
11月分は10月後半分がかかわってきます。エアコンOFFの時期と被っているから比較的金額・消費電力共に下がってますね。そして10月分はエアコン常時ドライ運転の時期とかぶってます😄わたしがカラッとしてるのが好きなので、除湿機やエアコンのドライ運転は寒くならない限り使っていました。
我が家が年間で一番電気代が高いのは来月です☝️12000円くらいになります😃冬場はエアコンもですが、エコキュートが頑張らないとお湯を作れません✊ヒートポンプは空気中の二酸化炭素を使って熱を作るので、寒い冬には消費電力量が増えます。10月と12月で100kwh近く消費電力が違うのに、金額差が小さいのは深夜電力を使ってるからですね😄
年間で我が家の電気代を計算すると、10万円を切ってます。くつろぎナイトの方でも先日試算してもらいましたが、そちらでも年間12万円を切ってました。電気代月1万円以下の家!って感じですかね😄
もちろん料理のタイミングなどによっても電気代は変わってきます。わたしは平日の昼間は基本家に居ないので、お昼にキッチンはほとんど使いません。夫が電子レンジを使うくらいかな?休日の日中に作り置きをする家庭だと、お昼にせっせとIH使ったりしますよね😃
本物の高機密高断熱の住まいはここが違います。住まいの計算上の数値と測定値を語るのも良いのですが、光熱費という点を注目してみるのもわかりやすくてお勧めです🏠これを見て、高い家だと思うか、安いと思うかはあなた次第😉