敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

その他の活動

2020/11/10

投稿日:

またまた急に冷え込みましたね!子供達には少し厚着を、わたしは普段通りの服装(家の中が一定温度なのでちょっとナメてかかりました😂)で、子供たちを歩いて登園させたら身体が冷えてしまいました😱ということで仕事の前にニットを引っ張り出して、着てきました👕

自宅の室内温度は相変わらず室内22度の湿度50%程度を維持しています。先日ちょっとお料理を頑張った日、室内も加湿され60%になった日があったのですが、室内干しの洗濯物の乾きが非常に悪くなってしまい😔厚手の冬物ボトムやデニムがどれこれも生乾き😭ウイルス対策も大事ですが、やっぱり上げすぎも問題だなと思いました😅😅

あと前のブログで、試しに夫がエアコンの設定温度を一度上げたことを書きましたが💻その時も、室温は一度上がりましたが湿度が40%前半まで下がってしまい、こちらも案の定体感温度的には逆効果でした😰ちなみにエアコンはリビングの一台しか動かしていません。

我が家はエアコン23度設定、除湿機を使わない室内干しが、今のところ最適のようです☝️外気温が下がればまた状況変わると思います😄

わたしは実家もFPの家です。ただ自宅(約35坪の二階建て)のFPの家で暮らし始めてからはもうすぐ6年が経とうとしています。実家は当時、同居の大家族。わたしたちの自宅新築時は夫婦2人だけ。坪数や家族人数が変わると最適な住まい方も変わるので、その最適を見つけるべくわたしなりに手探りで暮らしていました。子育てしながら、住環境にも気をまわしながらの6年。最近、子育ても住まいにも慣れてきたかなと感じています☺️

FPの家は高性能であるが故、光熱費、特に冷暖房費が安いので暑さ寒さを感じた時にエアコンをつけっぱなしで過ごしても家計をそれほど圧迫することはありません。むしろ一度つけたらつけっぱなし推奨するくらい😄外気温にも左右されづらいので季節の変わり目も体に負担が少なく、気にせず暮らしていてもとても快適で楽ちんな良い家です🏠

なのに、なぜわたしがこんなに住環境や湿度にこだわるか?それはやはり、わたしが暮らしの、建築士というプロであるからです☺️今までFPの家に惚れ込んで建てていただいたお客様、またこれからFPの家が欲しい!と思っていただくお客様にむけて、このブログからわたしの知識や体験を伝えていきたいと思ってます😄

FPの家は乾燥する…と言うお客様、正直に言うといらっしゃいます。もちろんそんなこと感じず、上手に暮らしているお客様もいらっしゃいます😄良い家だからこそ今までの住まいとはちょっと違うコツがあります。でも、少しの工夫で更に快適な暮らしができる家でもあります🏠実際に我が家も低いエアコン温度設定で暖房費を抑えながら、湿度調整をすることで体感温度を上げて快適に暮らしています。

温度湿度とマニアックでうるさいやつだなぁと思われるかもしれませんが…誰かの役に立ちたい一心でアレコレを綴っているんです😂😂

さてさて、先月は割とじっくり見積りやら計算書作成にかかっていたのですが、今月に入ってそれらの仕事が動き始めています✊プチリフォームがほぼ決定、少し大きなリフォームが週末お打ち合わせ、木造耐震工事も申請書類作成段階に移行しています☺️更に三連休はイベント!どどっと忙しくなってきました😄頑張るぞ💪

こちらはイベントのフォトスポット壁を張ってまーす!大量に手元にある、クロスサンプルをパッチワーク風にしてます☺️今までお世話になったお客様方、見たことあるなぁ?って柄があるのではないでしょうか🤣🤣イベント、お待ちしています♪

-その他の活動

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

久々のひとりドライブと、新築相談

今日は福井県インテリアコーディネーター協会の用事があり午前中は鯖江に行っていました😊嶺北に行くの、いつぶりだろう?ひとりで出掛けるのも久々でした🚙以前は毎月のように講習だ勉強会だとあちこちに出掛けてい …

キッチンのプチリフォーム+カレンダーのこと❣️

キッチンのプチリフォーム2日目、無事クロス施工まで終わりました😄クロス屋さんの忙しい時期と被ってしまい、工期がどうなるかヒヤヒヤしましたが無事に進んで良かったです。明日、棚とライトをつけたら終了になり …

チーム岩崎工務店新年会しました🍺

あっという間に一月終わりそうですね。昨年から引き続きの件ではありますが、あちこちから打ち合わせのお話や工事本格始動のご相談をいただいて手帳も埋まっていっています。今年も良い一年を過ごせそうだなぁと感じ …

2020/11/23

昨日の話ですが👋1ヶ月間準備をしたイベント『mishmash + petit』昨日開催致しました😄予想を超える人数のお客様にご来店いただきとても賑やかな1日でした✨ありがとうございました😆 昨年末にお …

no image

タブチキヨシさんとZoom💻

今日は午前中見積もり作業とプラン作成💻職人さんや協力業者さんから届いた見積もりをまとめていました。まだまだごく一部、これから続々届く見込みです☺️ 午後は問屋であるアロックサンワのNさんが事務所にいら …