敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと 現場のこと

2020/05/27

投稿日:

今日でマンションリフォームが全て終わりました😊お世話になったマンションの管理人さんにもご挨拶をして、お客様にも工事終了のメールを送り、とりあえずひと段落。

マンションのリフォームということで普段あまりやらない工事で、今回もたくさんの学びがありました!そして毎度のことですが、職人さんの腕に助けられました💪

お客様と出会えて良い工事をさせていただいたこと、たくさんの方からのサポートに感謝です🙇‍♀️

施工事例としてまた写真も更新します😄ブログの方にも順番に、エピソードも添えてご紹介できればと思います😉と、言いながら忘れてしまいがちなのですが😅笑

こちら玄関入ってすぐの光景👀ブルーグレーの扉が目に入り、すでにオシャレ!ちょっとわくわくする廊下です😘

可動棚はお客様と相談の上、奥行き違いで三段ずつ。赤ちゃんが生まれたばかりのご夫婦、将来的にはお子様との外用おもちゃ、シャボン玉とか砂場セットとか置く場所が要りますよね!こういうものは子供の手の届かない高いところに😄

下の方は逆に、出かけるときに必要なお子様の身の回りのものを置いておくと良いですね👏ちなみに我が家は、洗った子供用靴下とハンカチはそれぞれ箱に入れて玄関に置いています。子供達は出かける前に自分で好きな靴下を出して履いて、ポケットにハンカチを入れています😄

生活導線の先に置けるところがあると、色々とスムーズに進みます😌我が家もいつも家を出る前にわたしだけワタワタしていたのですが、玄関に靴下とハンカチを置いて自分たちでやってもらうようになってからは少し楽になりました👋

棚板は奥行きの深い方を上にしてももちろんOK。入れるもの次第で変えられるのは可動棚の良いところですね😁

-仕事のこと, 現場のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

木造住宅耐震事業の話🏠

早いものでもう5月も終わりですね💦久々にkirameki掲載のお打ち合わせで担当者さんとお会いしたのですが、来月末で退職されることを聞き寂しい平野です😅💦ただ、この方はヤクルトレディをされていた頃に岩 …

ぴったりサイズバス🛁とグリーン住宅ポイント

今日は、昨日ご相談をいただいた浴室リフォームについての計画をしていました。昨日ブログにも少し書きましたが、ぴったりサイズバスを採用する方向で簡単な図面を作り、どのくらいお風呂を大きくするのかをシュミレ …

no image

瓦屋根の葺き替え🏠

暑い1日でしたね。夏が近づいてきたな〜と感じます!この気温差のせいもあるのか身体がちょっといつもよりお疲れモード💦ここ最近、夜はハンドメイドアクセサリー作りにひたすら取り組んでいますが、今日はちょっと …

no image

足りないことを気づかせてもらう事

宣言通り?金曜日は熱を出していました😅ちなみに土曜日にワクチン摂取した社長も2日目は発熱したようで、辛かったね〜😣と副反応についてわかちあった月曜日でした! さて、今日はリフォーム現場の養生剥がしとお …

no image

施主支給品のこと

今日は午前中、次男の保育園の参観日☺️子供達の様子を間近で見られる貴重な機会、嬉しそうな次男の様子も印象的でした💘ジャンケンしたり、手遊びしたり、一緒に走ったり🏃‍♀️私も楽しい時間を過ごしました😊 …