敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

未分類

造作洗面台。洗面ボウルの形は…?

投稿日:

また一段と涼しくなった気がしますね😌過ごしやすくなると同時に、外の植物を触ろうかな〜とか、コーヒー豆を買いに歩いて行きたいな〜とか、夏の暑さで無くなっていた欲がむくむくと出てきてます🤭

さてさて、明日から三連休ですね。子供達は二学期制の影響で一日だけ秋休みがあるため四連休となってます。

月曜日はお客様宅に午前、午後それぞれお伺いする約束なのですが、午後にお伺いするお客様から洗面台リフォームのお話をいただいていて。今週は久々に造作洗面台について思いを馳せていました😌

岩崎工務店での人気はカウンター式!しかも、幅広のカウンター希望者が圧倒的。やっぱりボウルの他における場所があるところがメリットなんですかね🤔もうひとつ根強く人気なのは…角形ボウル!!!

埋め込み式、一体型、カウンター素材も色も様々ですが、皆さん四角いボウル❣️これ実は、今回のお客様のご要望に「四角いボウル」というものが入っていたことで気が付きました😅

四角いボウルの方が大きく見えるとか、水はねしにくそうとか、そういった理由もあるのだとは思いますが実際のところ形によるデメリット情報はないので、無意識的に見た目で決めている部分が大きいのだろうと思います🤔

10年ほど前はカントリー調がブームで丸型ボウルが主流だった記憶がありますし、どうしても見飽きたものは選ばれ辛くなりますから…今は丸型より四角ボウルがトレンドと捉えて良いのかな?

ちなみに…平野家の玄関手洗いボウルは思いっきり丸型です🫣古〜い🫣笑 いやいや、わたしがこのレトロ感、気に入ってるので良いのです😤!

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

寒いです🥶体調に気をつけて💦

ブログ更新うっかり空きました😅急に寒くなりましたね🥶 先週から子供達の小学校でインフルエンザが大流行していたそうで…(実は先週の終わり頃まで知りませんでした)長男のクラスは今日と明日が学級閉鎖に。次男 …

no image

2019/09/26

たただ今、岩崎工務店ではリフォーム工事を二件同時進行しています🏠 一件は外観も間取りも変わるフルリフォーム工事で、完成は春ごろの予定。もう少しで解体工事が終わります☺️ もう一件はFPの家OB客さまか …

束の間の自由でした😓

昨日、自宅待機解除&追加のPCR検査無しとブログに書きましたが…今日の午前中に新しい通知が来まして「園内で新しい陽性者が出たので園児全員PCR検査を受けることになりました」と😓💧実はその時私、パナソニ …

換気の独り言とフリーペーパー広告

今日は比較的良い天気です🌤子供達が歩いて保育園に行くというので朝から雪道を散歩でした😁天気が良いのに寒いですね⛄️ そして室内の湿度も低いです😅外の気温が低いと、空気中の水分量自体が減ります。その空気 …

我が家の光熱費

今日もとっても良い天気です!自宅の温度は22度、湿度40%。少し低めですね〜。理由はわかっています😅雪が積もった日に二階のエアコンを稼働させたからです。設定温度は二階21度、一階24度だったのですが、 …