敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

漏水😱の話

投稿日:

今日は午前中、鉄骨リノベーション現場を見に行った後、発注確認や段取りなど事務作業をして過ごしました👩‍💻

次の仕事、昨日もブログに書きましたがキッチンリフォームの工程を考えておりまして、大工さんの都合もあり11月最終週スタートにとりあえず決まりました👏今の鉄骨造リノベの方が11月中に大工工事を終わらせるスケジュールなので、上手くいけばスムーズに現場と現場を繋げられるかなと思います😊がんばるぞ✊

夕方には、約20年前にFPの家を建築させていただいたOB客様邸にお伺いしました。キッチンから水漏れしているということ、築年数も考えると、まず設備屋さんだろう!ということで設備屋さんと一緒にお伺い!の、予定が…めちゃくちゃ忙しく身動きがとれないそうで、まずは現地調査ということでわたしだけでお伺いしてきました🚙😊

給湯管の栓を閉めて、とりあえず漏水が止まっているとは事前に聞いていました。状況を確認するためその栓を開けてみたところ…キッチンのカラン下の管が破れていてジャバジャバ飛び出てくるレベルの漏水でした😅

漏水した日にも、床上浸水か!?というほど水が床に溜まったそうですが、これはFPの家ならではの現象でしょうね。普通はフローリングの下に水が染み込みますが、ウレタンパネルは水を吸わないのでそのままプールみたいに溜まってしまったんでしょう😅躯体が濡れないので家は間違いなく長持ちします👌が、拭き掃除は大変だったと思います💦

築20年ということは、キッチンも水栓も20年前のもの。そろそろ交換時期にきています。ここで悩ましいのは水栓のみ交換するか、キッチンごと交換するのか🤔

すぐに決められるような話ではないだろうと、お客様に悩んでいただく時間をとるために今回漏水だけ直しますと答えたのですが…

夜になって設備屋さんから、コレ水栓変えないと直りませんと連絡が😭😭😭明日また連絡して、応急措置を考えないといけません〜💦💦ということで、わたしは概算見積と提案を考えましょうかね…!

最後に管からド派手に漏れてる写真を添えて終わります😭!

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

コミュニケーションの大切さ☺️

今日は午前中、リフォーム計画中のお客様とのお打ち合わせでした☺️お客様、わたしの昨日のブログを読んできてくれたようで🤣大丈夫でしたか?とご心配をおかけしてしまいました😅 でも「畳からフロアにリフォーム …

岩崎工務店のロゴが出来ました☺️

春休みに入りましてのんびり…と言いたいところですが1日あっという間に過ぎて行っています💧毎日の家事もそうですが、入学式と新学期に向けて次男の持ち物に記名をしたり長男の今までの教科書やお便り関係を仕分け …

1日走り回ってました🏃‍♀️

今日は敦賀中をあちこち駆け回り、息切れしているわたしです!結果的にお客様宅を4件まわりました🏃‍♀️ めちゃくちゃ疲れたなぁと思っていたら、最近お風呂イヤイヤなむすめをお兄ちゃんズが下手に刺激してしま …

no image

走り回る一日🏃‍♀️

今日は、まず事務所に行き請求書と照明カタログを持って足場を組んでいるリフォーム現場へ😄ちょうど出ようと思った頃に新築検討中の友人夫婦から連絡があったので、行くついでに友人夫婦が見に行ったと言う土地を覗 …

鉄骨現場と、キッチンリフォームご契約❣️

今日は朝、鉄骨造現場でお打ち合わせ😌照明器具やコンセントの位置を、お客さんと一緒に再確認してきました。 前回の工事で、照明の位置確認が足りずお客様をがっかりさせてしまったので(その後、器具交換で光量調 …