敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

木造耐震❣️補強工事現場と診断と…

投稿日:

今日の岩崎工務店は機器トラブルが続きまして…🤔午前中からノートパソコンが重くて動きが悪く、タブレットの方さえネットが繋がらない(有線無線問わず)というダブルパンチで、仕事がなかなか進まずヤキモキしました💦岩崎工務店は印刷するにもネット環境が必要なので、本当に何をするにもスムーズに進まなくて困りました💧

それにわたし自身も電波ジャックされちゃってるような気がして。たまにはアナログに生きたいものです。このブログを書き終わったらしっかり身体をストレッチして、雑誌@premiumの世界に浸ると決めてます❣️電波から離れて、脳みそをリフレッシュさせるぞ〜!

ということで。今日は朝一番、谷川建設さんの耐震補強現場にお邪魔してきました。昨年後半から耐震診断士として診断計算と補強管理の仕事をいただいていて、補強工事中は度々現場確認もさせていただいてました。仕上げ段階になってからはお伺いしてませんでしたがこの度無事完成したということで🏠✨✨建物の中を見せていただき、同席されていたお施主様から住まいのこだわりポイントや素敵ポイントをお話しいただきました😊短い時間でしたがとても良い時間を過ごしました❣️

谷川さんと岩崎工務店は、会社としての売りも、おそらくターゲット層も違うと思うのでライバルというより仲間という感覚☺️大変お喜びだったお施主様を見て、関わらせていただいたわたしも嬉しく思いましたし、自社仕事とは違った工事でたくさん学ばせていただきました。心より感謝です😌そして今後もお互い切磋琢磨しながら敦賀に良い住まいを作り続けていきたいものです✨

現場が完成したということはわたしは最後の仕事、耐震補強の補助金が無事におりるまでのアレコレをしないといけません✊不足写真を谷川さんにお願いしたり、書類もわたしの記入分は密かに進めていたのであとは谷川さんとお施主様にご記入いただくもののみ。年度末も近づいてますから、段取り良く進めたいです😌

そして診断した別の木耐震書類も事務所協会から返送されたので、次回診断結果説明にお伺いします。更に新しい診断依頼も届き、年始の地震の影響をまだまだ感じます。ブロック塀除却もそうですが、今年の【耐震】を工事テーマにしながら計画していくのは良いかもしれませんね🤔それに診断依頼が多いということは、補強予算もひょっとすると多めにとってもらえるのでは?

安心安全の住まいづくりにむけて、一件一件、真剣に進めていかねばと思います❣️

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

相談会予約をいただきました❣️

今日やっと、長男の通う小学校のある学年が受けたPCR検査が全員陰性だったと連絡がありました☺️明日から全学年休校解除ということで、これで一安心。長男登校、次男登園させます!ただもうしばらく異学年交流を …

no image

2020/06/01~02

ホームページの施工事例が、スマホページで見るとおかしなことになっていたのですが😅お世話になっているホームページ制作会社の方にお願いをして手直しをしてもらいました!これでどこからでもぎっしり書いた文章が …

お困りごとの対応✊と、鉄骨リノベ写真

久々のシャバ😂でした〜🏃‍♀️溜まった仕事、やらなきゃいけなかったことを一気に片付けました。 先月から小工事や、メンテナンスなどたくさんご依頼いただいてます。今日社長はお客様宅のガレージに新しく取り付 …

no image

補助金算定と、現地調査と

急に暑くなりました🌤ただ雨が降ったり晴れたり、風も強いしで安定しない空模様🌀半袖を出さないといけないかなと思いながらも、天気予報見てると明日以降涼しい日もありそう?なんだか悩ましいですね〜💦体調に気を …

現場進行中!クロス選定👀

今日も最初にやらないといけないことを済ませて、新築間取りプランと格闘!だいたい道筋見えてきたのでもう一息というところでしょうか🤔うーん。 今月に入ってやることが多くなってきたので、落としがないように朝 …