敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと 家作りのこと

木造住宅耐震事業の話🏠

投稿日:

早いものでもう5月も終わりですね💦久々にkirameki掲載のお打ち合わせで担当者さんとお会いしたのですが、来月末で退職されることを聞き寂しい平野です😅💦ただ、この方はヤクルトレディをされていた頃に岩崎家にほぼ毎週来ていただいていて、kiramekiの掲載で再会を果たした方なので…寂しい気持ちは大きいのですが、またお会いできるご縁があると信じます😌✨✨人とのご縁って不思議ですから。会うことのない方とは一生出会わないけど、縁のある人とは何度でも再会できるはず☺️

さてさて、有難い事にお打ち合わせ・お伺いが続いている岩崎工務店です🏠土曜日は窓リノベ希望のお客様宅へ見積り下見へ、日曜日は来月予定のトイレリフォームのお打ち合わせ、昨日の午後はご紹介のお客様宅へお伺いさせていただきました☺️しばらくあちこち現場進行、忙しくなりそうです🙇‍♀️実は何からしようか頭を悩ませている次第です💧

そして昨日の午前中は、久々の木造耐震診断業務のため診断建物にお伺いしていました。昨年度は耐震業務お休みしていたのですが、今年度からまた業務委託を再開しました😊5月に石川県での大地震があったので、また地震対策への注目度は上がるだろうと感じています🤔今回お伺いしたお宅も、最近地震が増えてるから心配で依頼したと話していらっしゃいました。

ということで福井県が行っている木造耐震事業をご紹介します☺️対象は昭和56年以前建築の、木造住宅です🏠

https://www.city.tsuruga.lg.jp/smph/about_city/news_from_division/kensetsu_bu/jyuutaku_seisaku/mokuzo_taishin-hokyo.html

現在の建物がどの程度強度をもっているか診断する『耐震診断』、どのように工事したら大地震に耐え得る建物になるのかを考える『補強プラン』、それぞれの診断書作成の支援をしてくれます。1万円、高いと思われるか安いと思われるかは様々だと思いますがこれは県が支援してくれているからこその負担金額です。私たち診断士は建物の調査に伺い図面作成、計算書作成、そして補強プラン作成、更に概算の見積書まで添付するので、結構手間のかかる作業なんですよ〜🫢

https://www.city.tsuruga.lg.jp/smph/about_city/news_from_division/kensetsu_bu/jyuutaku_seisaku/taishinkaishu_hojo.html

そして実際に耐震工事した場合にもらえる補助事業。こちら今年度は120万円ですね🤔耐震補助に関しては福井県かなり力を入れていて、敦賀市も他の市より補助金額は大きいです。

耐震補強を兼ねての工事の場合、部分改修のリフォームでは並行して採用できない場合が多いです。少し大きな面積のリフォーム工事や、外壁工事なんかとセットでやるとメリットが高いと思います☺️あと耐震補強工事は建物強化されたかどうかは目には見えないし、暮らしの変化もないので補強工事を目的にしてしまうと工事後の満足度は正直低め。そこで、どこか部屋を綺麗にする目的と一緒に補強工事をすると建物が綺麗になったプラスアルファを感じられて、おすすめですよ✨

ちなみに診断したら必ず補強工事をしないといけないわけではありません。毎年診断・補強プランのみの方が圧倒的に多いです!正直に言うと現実的な補強プランにならないケースも多く、机上の計算でしかないなぁ〜と感じることもしばしば。大地震自体、いつくるかわからないですからね💦なかなか実際の工事に繋がるケースは多くないんです。

それでもせっかくの補助金、使えるなら使ったほうが絶対に良い😊❣️対象を満たしていて、リフォームやリノベーションを考えているのであれば試しに耐震診断申し込んでみるのも良いのでは?リフォーム計画のきっかけになる可能性も高いです☺️

ということで耐震診断、気になる方は是非敦賀市役所の住宅政策課にお問い合わせください❣️ちなみに、事前にご相談いただければ平野が診断士として伺うこともできます🏃‍♀️その場合はこのホームページのお問い合わせフォームまでどうぞ👋(珍しく宣伝ぽく締めました😂)

-仕事のこと, 家作りのこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

事務所のこと、ホームページのこと

今日も事務作業💻と、余った時間は事務所の片付け!昨日はかっちゃん社長がお客様宅のメンテナンスにお伺いしていたので一日不在だったのですが、今日は一緒に片付けを進められたので思い切って先代のデスク解体を行 …

照明であわわ😅在庫品の話❣️

今日は一日中動き回っていてくたくたです😅朝は事務所に行って請求書印刷、その後用事があり買い物と届け物をしてから、請求書ポストイン、午前中最後はお客様宅に納品と照明器具の取り付け立ち会い。 こちらトイレ …

2020/01/21

私ごとですが、我が家の次男が昨日夕方頃に発熱しまして🤒今日は仕事を持ち帰り、自宅で作業をしてました🏠 朝には熱が下がっていたのですが、念のため小児科に連れて行ってインフルエンザの検査をしてもらいました …

明日はエアコン移設🏃‍♀️信頼関係の話👋

今日も暑かったですね🌤トリプル台風が近づいているとのことで、敦賀まつりはどうなるかなぁと天気予報を眺めている平野です👀 今年のまつりでは山車に参加する予定で、夏休み期間には準備のお手伝いにも行ってまし …

クリエイティブが舞い降りた🙌

今日は1日自宅作業💻久々にInstagramも更新しました☺️投稿としてpostするか、ストーリーにするか悩んでpostに😆映える事例ではありませんが、せっかくオリエントさんが「名前出しても良いですよ …