敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

明日はエアコン移設🏃‍♀️信頼関係の話👋

投稿日:

今日も暑かったですね🌤トリプル台風が近づいているとのことで、敦賀まつりはどうなるかなぁと天気予報を眺めている平野です👀

今年のまつりでは山車に参加する予定で、夏休み期間には準備のお手伝いにも行ってました。事務所兼実家のある金ヶ崎町には山車が無かったので、お手伝いさせてもらってみたら新しく知ることだらけ。なんだか社会勉強をさせてもらっている気分です😁人生、何もかもが学びと経験。もういい大人ですが、まだまだ色んなこと挑戦できる人でありたいなぁ。

さてさて、明日は内窓の工事をするお客様宅の、エアコン移設へ社長と電気屋さんで行ってもらいます。エアコンを移設しないと内窓取り付けが出来ないんです💦

こんな感じで、障子にエアコンが取り付いています。

ただ電気屋さんが繁忙期の真っ最中で、現場下見が行えませんでした。新しくダクト穴を開ける必要があるため一緒に下見と下調べをしたかったのですが、職人さんの忙しさには波がありますし明日もかなり調整して空けてもらっているため無理ばかりは言えません。事前に写真でのやり取りはしていて、こちらの希望も伝えてあります。社長も立ち会いますから、とにかく明日はスムーズに移設作業が進むことを願っています🙏

来週には内窓工事と、オーダーカーテンの取り付けが控えています!こちらも細かい事はやりとり済み。内窓工事がメインですが今回は結構職人さんが多く絡んでますね。ちなみに内窓取り付けの前に大工工事が必要な箇所もありますから、お客様からのご要望もお聞きして出来る限りスムーズに進められるよう段取りしました。

ただ工務店の仕事ってまさにこの「細かいやり取り」や「段取り」のボリュームが多く、お客様には見えていない部分に仕事が色々集約されてます🤔見えない働きであるからこそ、私たち工務店とお客さんとの信頼関係も不可欠になります。

どの仕事も同じ熱量で取り組んでいるつもりなのですが、信頼関係の不足なのか工事後のクレームに発展してしまうケースは度々経験しています。逆に、工事中にトラブルが起こっても人間関係には傷が付かず、工事終了後にリピートをいただく関係性になっているお客様も多くいらっしゃいます。なんせリフォームとなるとトラブルはつきものですし、私たちも未熟故のクレームはあります。となると、工事後も円満な関係を築けるかどうかは信頼関係がとにかく重要なのだと考えています…。

ということで今回も誠心誠意お客様と建物に向き合って、私たちにできる限りの仕事をしていきたいと思います☺️

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場のことと、カーテンの話💘

数日前まで、今日は祝日なのだと思っていたわたしです😊ただ、小学生の長男が今日と明日は秋休み😅わたしたちが子供の頃と違って二学期制になっているので、秋休みがあるそうな。慣れなくてややこしいです💦そして、 …

木造耐震診断と、恒例のカレンダー

今朝、先日トイレリフォームをさせていただいたお施主様がお支払いにきてくれました。とても良くなったと、非常にお喜びのご様子でした😊✨ その後は耐震診断のお宅にお伺い🚗県から新しく依頼を頂き、今日が初めて …

キッチンリフォーム初日の様子

マンションのキッチンリフォーム進行中です!と言いながらわたしは今日現在(ブログを書いてる今は珍しく昼12時頃です)まだ現場には行けていません😅10時頃に社長から焦ったような声色でお昼帰らないと連絡があ …

2020/02/21

今日も良いお天気です😉☀️ 古民家リフォーム🏠木の家!という感じで和風ながらも温かみのある雰囲気になってきました😉今日も大工さんは外壁工事を進めてくれていました👷‍♂️ わたしは午前中、メーカーの営業 …

漏水😱の話

今日は午前中、鉄骨リノベーション現場を見に行った後、発注確認や段取りなど事務作業をして過ごしました👩‍💻 次の仕事、昨日もブログに書きましたがキッチンリフォームの工程を考えておりまして、大工さんの都合 …