敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

勉強会のこと

今、続けていること

投稿日:

昨日、続けることの大切さをブログで綴りました✍️今日は今、わたしが密かに続けていることを話します☺️先週からInstagramのフィード投稿を平日毎日1〜2投稿、続けています❣️

きっかけは先々週参加したSNSセミナー!(YKK-apのショールームへ!SNS集客のこと)ここで聞いた話をきっかけに、今までフィード投稿時につけていた白い枠を無くすことにしました。

こんな感じで白い枠をつけて写真が見切れないように並べていたのですがどうやらセミナーで聞いた話によると、InstagramはAIがどんな写真を投稿しているアカウントかを判別し、似たようなアカウントを見ている人におすすめとして流しているのだそうで!ひょっとして白い枠をつけていることによって岩崎工務店みたいなリフォーム店を探している人と出逢えない可能性があるのでは?と思い、この度無くす決心をしました✊

そこで過去写真を順不同で再掲載しています☺️写真はたくさんあるので、せっかくなら毎日投稿することで何か変化があるのかを知りたくて。昔の写真を上げ直して、タグなんかもちょっと変えて、インプレッションも一応観察しています👀リーチ数は上がっているのでおそらく成功❣️今までよりクリップ数なんかも増え、新しい人の目についている感覚があるのでやっぱり白い枠が邪魔してたかもしれませんね😂

毎日postしていると反応もまちまち。いいね!の数はインプレッション数とは比例してない印象があり、見られているからいいね!が多いかはまた別問題です😲あと新発見はリール動画の閲覧数。リールは優先的に見られてるようですね〜少し前から言われていますが、やっぱり上手く動画使うと良いかも?でも流し見されているだけで実際興味持って見てくれているのは、写真の方です!!となると両方postしていかないといけないな〜忙しいな〜😂

あとセミナーで、フォロワーを増やすために片っ端からフォロー申請していく方法を教わりましたがそれはあまりやりたくないので😅市内のお店や会社をたくさんフォローしていってみました。確かにフォローバックしてくれるお店や会社もありますが、これは手当たり次第やってると作業になってきて気持ちが暗くなるので…素敵✨とか、興味ある❣️と思ったお店と会社だけフォローしていくことに🤣ってこれ元々と変わってませんね😂見返り求めてると面白くないですから、自分のための新しいお店探しと思ってガツガツせずやります😄

縄跳びと同じで、まずは継続😂継続してみて結果が出たらラッキーで、出なければまた勉強して新しい方法を考えます😁色んな方向に動いてみて「こんな工務店探してました❣️」って人に、一人でも多く出逢いたいです😊

-勉強会のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

インボイス制度と電子帳簿保存法の勉強会💻

今日は、夏ごろに工事終了したお客様からLINEが届きまして☺️こどもみらい住宅支援事業から申請受理のハガキが届いた事、お客様の近況報告、リフォーム後の住まいの住み心地などご連絡をいただき、とても温かい …

小さな幸せリスト、サロンに参加しました

今日は午後からオンラインサロン!【小さな幸せリスト】というテーマのサロンで、日程が合ったので参加したのですが🏃‍♀️学び多く面白い1時間でした☺️ 目的はみんなで小さな幸せリストを作り、家づくりの際に …

no image

新健ハウジングオンラインセミナー

今日は新健ハウジングのオンラインセミナーを視聴しました👀リアルタイムでは見られなかったのでアーカイブでのんびり見ました💻 タイトルは『イエトーーク』ということで、某テレビ番組のオマージュですね😂今回は …

no image

ライフスタイル研究会💻

今日は午後からmontage life style laboratoryのライフスタイル研究会でした💻毎月、オンラインで受講しています。いつもこれからの住まい作りについてや、暮らしのこと、トレンドのこ …

2019/11/14

少し日が遡りますが…一昨日は朝から大阪に🚃 今回は定期的に行われるmontage life style Labo✏️の、ライフスタイル勉強会に参加しました😊 ライフスタイル勉強会ではこれからの時代につ …