敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

家作りのこと

リフォームお打ち合わせ❣️

投稿日:

今日は午後からお打ち合わせ☺️お見積りご提示でした❣️正直かなりご予算オーバー💦いつもどおり減額提案は用意していますが、今回の工事に関しては今後の暮らしや安全において、今のうちに最低限やっておいた方が良いことが盛りだくさん。何故これだけかかるのか、をお伝えして、今もしお金をかけず応急措置的な仕事をしたとしても、恐らく長いスパンでの出費が続くということをお伝えしました。

ご理解をいただけたので、今回少し思い切って配管や電気関係を整えさせていただく方向で話を進めています。そして今日お客様ご夫婦から、今後少しずつ直しながら長く住みたいという気持ちを固められていることもお話しいただき、よく伝わりました☺️心を通わせて会話するって大切だなと、改めて感じました!

わたしたち岩崎工務店も、今の原価高騰の昨今だからこそ既存住宅を大切に想う気持ちや、様々な事情があって新築を選ばない方々を応援したいなと考えています😌今までの坪単価で家が建てられないこと、工務店として充分目の当たりにしてきたからこそ、今はリフォームやリノベーションなど、小さな仕事かもしれませんがそっちに焦点を当ててお客様の役に立ちたい☺️というかリフォームとリノベーションが、現代の岩崎工務店の活躍の場かなとさえ思っています。

ということで減額できるところはランクダウンさせて、やらないといけないことはしっかり整える方向でリフォーム進めます!って、いつもの岩崎工務店と方向性同じですがね😂気を引き締め直して、頑張るぞ✊

そしてこれも今日お客様ご夫婦とお話ししていたのですが、豪華なものを使って素敵なインテリアにするばかり目指すのではなくて、わたしの理想を語るならばご予算に納めながら住む人の好き!を叶える空間を作りたいです😌🏠クッションフロアでも、ビニールクロスでも、素敵になるように明日からまたパース書いて、妄想ですね☁️笑

今日はこんなわたしの話を、ご夫婦共にうんうんと頷きながら聞いていただいて、共感もしていただいて、また素敵なお客様に出会えたんだなぁと心から感謝でした😌こちらのお客様、以前は新築検討されていたのだそうでハウスメーカーや地元工務店にも行ったそうです。でも紆余曲折があり、リフォームに方向転換して、たまたまうちを見つけていただいたのだと話されていました☺️

会社としても、なかなか気持ちの合うお客様と出会うのって難しいのですが💦最近わたしもせっせとこのブログや、SNSで発信をするようになってから、岩崎工務店の考えや方向性を最初から理解し共感してくれる方が、来店されることが増えてきました。

しかし【出会う人全てが運命の人。そこから何を学ぶか。】何度かブログにも書いている、わたしが大事にしている言葉です😌皆が運命の人だからそれに甘えずに。良い関係を築けていると思ってもクレームに繋がることはありますし、失敗することもあります。更に見積もり段階で冷たく突っぱねられることなんて、今まで何度もありました😅

ただ、素敵な方々に真っ直ぐ出会えるようになってきたのは今まで学んできたから、トライアンドエラーを繰り返してきたからかな?とも思います。ま、まだまだ完璧じゃないので今後もトライアンドエラー繰り返すとも思いますがね😂

長く書いたら外観リフォーム工事の方が語れなくなりました😅これについては、また明日に持ち越します🎵

今日の打ち合わせに、活躍してもらったオモチャ🎵うちの子達が小さかった時によく遊んでたオモチャです❣️いつも事務所の片隅に置いてるのですが、今日はお客様ご夫婦の娘ちゃん(生後7ヶ月くらい)のために準備😁ちなみに平野は赤ちゃん同席の打ち合わせの際、オモチャは最初から机に並べず、グズグズが始まった頃にひとつずつ取り出します🧸初めて見るオモチャをじ〜っと見て、音が鳴ったり光ったりする様子を見てニコニコ👶それを見てみんなでニコニコ😊とても素敵な打ち合わせ時間だったなぁ〜💗

-家作りのこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

木造住宅耐震事業の話🏠

早いものでもう5月も終わりですね💦久々にkirameki掲載のお打ち合わせで担当者さんとお会いしたのですが、来月末で退職されることを聞き寂しい平野です😅💦ただ、この方はヤクルトレディをされていた頃に岩 …

no image

グリーン住宅ポイントについて❣️おさらい

最近の、金曜日の寝落ち率の高さに我ながら笑っています😂金曜日は夕方子供の習い事送迎もあってバタバタするんですよね…一週間の疲れもあり、子供達の寝かしつけと一緒に寝てしまい起きたら朝🌤洗濯物も、一部食器 …

no image

耐震🏠なんのための補強なのか

3月になりました🌸今日は高校の卒業式だったとか?小学校も来週卒業式があり、今まではコロナ禍で卒業生だけでの卒業式だったのですが今年からは在校生も式に参加するそうです❣️色んなことがコロナ前と同じように …

no image

私たちが売るべきもの

連休明けたと思ったらまた休み、そしてまた仕事と不思議なサイクルですね😅 またまた私ごとですが、週末は遠くに住んでる友人たちとライン通話を使ってお喋りをしました😊中学時代の同級生たち。みんなバラバラの地 …

造作洗面台の話!と、NEWキッチン🍳

今日は七夕🎋雨の七夕☔️今年の次男のお願い事は「マリオになりたい❤️」でした😂特技はスーパジャンプ?将来が楽しみですね😁笑 まだまだ可愛い年中さんです❣️ さて、今日はようやく新築見積まとめを始めまし …