敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

現場のこと

トイレ工事写真📷と、店舗と住宅の違い

投稿日:

今日は午前中は耐震書類と図面の直しをしてから娘を連れて支援センターに🏃‍♀️午後はお客様のところにお伺い。漏水現場の下見に行ってました☔️

ついでにトイレのクロス張り替えを行った現場にお伺いしてキーボックスを受け取りに☺️写真も撮ってきました❣️お客様から許可もいただいたので、現場を詳しくご紹介させていただきます。場所はオリエントビルの某テナント内、トイレです🏢

まず工事前。上階からの漏水により天井がこんな感じに!

ボードもしっかり水染みてますね😅でも鉄筋コンクリート造なので下地は大丈夫。ということでボードからの張り替え解体〜復旧。念のため断熱材もいれました。

壁の方はお客様のご希望によりクロス張り替えのみ。正直なところ壁も湿気の影響はみられ、ボードにも怪しい箇所はありましたが…この辺りがテナントと住宅の違うところ。住宅なら表面だけでなく、ボードの張り替えからお勧めしますが、テナントだと営業日の都合などでなかなか長期工事が難しいのです🤔

ビフォー、アフター。綺麗になりました❣️しかし…

ビフォーの傷みが酷かった箇所だと若干、アフターもヨレがあるのはわかりますか?あえてここ、撮ってきました📷これは施工の不備ではなく、下地の粗の影響です。

やはり既存ボードでのクロス張り替えの場合、こういうことが稀にあります。今回マッスルウォールを使っているのでまだカバーできていますが、薄いクロスで張り替えるとこれよりさらに粗が目立ちます👀

ということで、少しいつもと違う施工事例となりましたがいかがでしょうか😌店舗と住宅はやはり建物への考え方も異なってきますから私たち自身も勉強になります。今回は1日だけ定休日をいただき、後2日間は午前中のみの工事に入らせていただきました。お騒がせしましたが問題なく工事が進みよかったです😊あとはせっかくなのでマッスルウォールの撥水効果で壁の綺麗が続くと良いな〜と思います❣️

-現場のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

外壁解体始まりました🏃‍♀️

今日から外観リフォーム工事、解体スタートでした😊午前中わたしは段取りと事務作業をしていて、午後に現場確認へ🏃‍♀️ サイディング剥がした様子になんだか違和感…🤔と思ったら、下地材がありません。構造柱に …

新工事スタート❣️CCS勉強会へ🏃‍♀️

今日から耐震リノベーション着工。ベランダの解体からスタートしました🤗 朝、現場に立ち会ってきました。ついでに着工前の伝達をあれこれ。今回はかっちゃん社長ギリギリまで外観リフォームの方に入ってくれていた …

バーベキューキッチン上塗り☺️と細々

今朝は昨日のブログにも書いた通り保育園送迎からすぐバーベキューキッチンの現場へ🏃‍♀️ 上塗りは骨材を入れて、ザラザラ感をだしてもらいました。塗り方も少し無骨な感じで…とお願いしたので昨日よりかなりダ …

2020/02/12

昨日、今日と現場が大きく動いてるのでわたしも行ったり来たりな2日間です🏃‍♀️ 昨日から電気屋さんが入ってくれているので、主に照明スイッチやリモコン等の位置を確認しあっています👷‍♀️ 建具の変更で予 …

no image

クロスがどんどん進んでました☺️

昨日、今日のリフォーム現場の様子お届けします😄クロス工事が始まりまして、印象もググッと完成に近づきました🥰 一日目がパテ、二日目からクロス張りという流れなのですが今回は暑さでパテの乾きが早かったようで …