敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

現場のこと

追加工事と、報連相不足の発覚😳

投稿日:

お盆明けからしっかりブログ更新を滞らせてしまいました😅我が家は夫にお盆休みがなかったので、わたしの友人達に遊びにきてもらい賑やかで楽しいお盆を過ごしました☺️

さてさて昨日は外観リフォームの追加足場の立ち会いへ。瓦のし修繕のための追加足場を組んでもらいまして、いつもなら社長が立ち会うのですが今回は現場の手が離せないのでわたしが。

朝から夕方までかかりましたが無事にトラブルなく終了。急勾配屋根の棟に辿り着くための足場。かなり高さがありますね!

立ち会いをしながら建物を眺めていて、ふと気がつきました。ビフォーアフターをご覧ください。

ちょっとわかりづらいのですが…上下のホームライン(幕板)が、ない😳板金屋さんに指示するって約束していたはずのものが、ついてない!!

つけ忘れ?いやいやそんなことも…と思いながらかっちゃん社長に問い合わせたところ、なんと!板金屋さんと相談して、納まりとして不要だったからいれなかったよと😳

たしかに納まりには問題ないけど…ここで大きな問題は入れないことをわたしだけでなく、お客様にもお伝えしていなかったこと。

職人が入っている段階ならまたしも、追加の影響で工事が延びている現状の今更に「この材、無くて良いですよね?」というのはおかしな話です。考え用によっては、入れ忘れた上で手抜きして入れないように仕向けていると捉えられる可能性さえあります。そしてわたしとしても意匠的にどうしても欲しかったので…社長と板金屋さんにゴネました🙇‍♀️そして予定通り入れてもらうことになりました✌️

お客様にも正直に、齟齬が生まれて材が入っていなかったこと、これから入れる旨をご連絡しました。ちなみにご主人も、幕板がないことには言われるまで気が付かなかったみたいでした。ただ、足場外したらアレ?と思ったんじゃないかな🤔ご指摘いただいてからの修正にならなかったのも良かったなと考えています。

材を入れないなら、入れないと決まった時に報連相が必要でした。ここはわたしたち岩崎工務店2人の反省点です🙇‍♀️わたし自身もここまで気が付かなかったので、もうちょっとしっかり確認をしなくてはと思いました。大きな失敗には繋がりませんでしたが、一歩間違えたらクレームになっていたかもしれません。今後も気をつけて工事進めていきます!

-現場のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

小屋解体終了❣️と打ち合わせ

今日は午前中のうちに現場へ。小屋解体が終わったと聞いていたので見に行ってきました👷‍♀️ 基礎だけ残しています。断面が目立ってしまうかと思っていましたが、意外に綺麗😄上にレンガ積みで仕上げた方が良いと …

LDKのリフォーム、進行👷‍♀️

無意識に何日もブログをサボってしまいました😅 先週から毎晩、子供の習い事の復習を子供達と一緒に取り組んでまして…何だか夜もバッタバタな平野家です💦 我が家の兄弟2人とも、英語教室に通わせ始めて3年経ち …

キッチンリフォーム現場の話💗

今日は夜、久々に福井県インテリアコーディネーター協会のzoom会議に参加してました👩‍💻わたしは敦賀からzoom参加ですが鯖江のあるICさんの会社では何人かで集まって、会議参加もされてて垣間見えるリア …

住みながらのリフォームだからこそ、のこと

うっかり更新滞ってしまいました😅木曜日から、子供の就学前の行事、オンライン講習、お打ち合わせと現地調査など、タイムスケジュールぎっしり詰まっていた数日間でバタバタしていました💧 一月初めのブログに、少 …

店舗工事終了

なかなかブログ更新できず月末になってしまいました😰6月もなかなかのバタバタ加減でしたがなんとか店舗のリフォーム工事が終了済み! 津内町、キッズパークのすぐ近くのお店「しゃのわーる」さんです!お昼はラン …