敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

窯業系サイディングと金属サイディング

投稿日:2024年4月23日 更新日:

今日は午前中、事務所で見積のご提出とご提案😌今回は外壁リフォームについて。

こちら見た目は似てますが、上が窯業系サイディングで下が金属サイディング。

横から見ると一目瞭然。左が窯業系サイディングで、セメントと繊維を混ぜて作った材料。右の金属サイディングには、金属に断熱材がくっついています。

窯業系サイディングの方が基本的に単価が安いので工事価格は下げやすいのですが、今回の立地が山の方でかなり雪が積もる地域⛄️リフォーム前の状態を見ていても摩擦かな?表面の損傷が目立っていて、また窯業系サイディングで張り替えても同じような劣化が考えられること、あとは冷え込みのことも考えると断熱効果も期待できる金属サイディングの方が良いのでは…ということで今回金属サイディングでご提案をさせていただきました。

ただ、かなり良い値段にもなっていて😅すぐにご返答いただけるとは思っていないので持ち帰っていただきました🙇‍♀️お伝えすることは全て伝えたので、まったりゆっくり待つことにします!

重ね張りは?とも仰られたのですが、うちは外壁の重ね張りはやらないんです🙏近年の材料値上げで外壁工事も高額になっていて、少しでもコスト減のため重ね張りをすると良いのだろうとも思うのですが…今まで数々のリフォームをさせていただいてきて、材張り替えの場合はほぼ社長がかならず下地を打ち直していますし、下地が悪いと新しくビスを打ってもききません。それに外壁張り替えとなるおうちは基本的に20年、30年ぶりの工事になりますから…できることなら外壁剥がして、壁の中を確認して、下地や透湿防水シートに問題がないか、雨染みがないかも確認しておきたい。予算も大事なのですが、ここは建物のためを考えると絶対に削るべきではないと考えています💦

時代が変わり、どんどん価格も上がっているのでわたし自身も提案に毎度悩むのですが😅建物のための提案は、回り回って住む人のためにもなるのでここは揺らいじゃダメですね。ということで外壁の重ね張りはやらない、という結論はよほど何か良い方法が見つからない限り、今後も変わらないかな〜🤔外壁、大事です!

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

省エネ補助金❣️6月現在☑️

今期の朝ドラにハマっていて、数年ぶりに見ているのですが生後5ヶ月の娘が朝ドラのオープニング曲、あいみょんの『愛の花』を覚えたみたいで、グズっていても聞くとスッと泣き止むので驚きます😲お腹が減っている時 …

畳から無垢フロアへリフォーム完了

今日でようやくお部屋完成しました🙌思い返せば長かった😅笑 以前は市松模様柄がさりげなく入っている和風な白クロスを天井に張っていたのですが、フロアになったので天井もシンプルな白クロスに😄照明器具はダクト …

お打ち合わせと、大工造作完成😊

今日から新年度☺️長男はお弁当を持って学童へ、次男は年中さんに。新しい先生やお友達との出会いもあり、新生活始まりです🌸 ここのところ、就学する長男の方に気がいっていましたが、どうも長男より次男の方が変 …

2020/09/22

世間は4連休😊子供たちも4連休です👦👦昨日からわたしは普段通り仕事、会社員の夫も土日祝は関係ないので、昨日から子供たちもわたしと一緒に過ごしたり、母や夫の両親に協力してもらったり🤝工夫してこなしてます …

no image

トレンドとは?わたしなりの捉え方🏠

今日は午前と午後に1時間ずつ、トレンドについてのオンライン勉強会をうけました☺️ 2年半ほど前から、トレンドを学び追い続けている岩崎工務店です✊今回の勉強会では今わたしが良いと感じているものと、トレン …