敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

相見積の盲点🤔

投稿日:

荒れ模様の土曜日と、晴天の日曜日を経て雪がちらつく月曜日☃️なんだか目まぐるしいお天気についていけませんね😅💦

そんな天気でしたが今日は午前中に瓦屋さんと雨漏り依頼のお宅へ。瓦屋さんがお忙しくお伺いを数日お待たせしてしまったため、社長にお願いして先週のうちに事前調査に行ってもらっています。そのため雨漏りの原因位置はわかっていたので、今日は応急措置と見積もりのためのお伺いでした🏃

屋根の谷部分に穴が空いているようです。雪の日から、雪解け水が入り込んだので雪の重みが原因か、ひょっとすると年始の地震で亀裂が入ったという可能性もありますね。雨漏りの場合、原因究明に時間がかかることもありますが今回は明らかなのですぐお見積出すお約束となりました😌

ただ、夕方に再度瓦屋さんから電話があり…📞別の会社さんから、同じ現場での見積依頼が届きましたと。うちとその別の会社さんに、全く同じ金額を出させてもらいますとご丁寧にご連絡をいただきました🙇‍♀️

しかし実を言うと、先週かっちゃん社長が伺った際にお客様から、正直に相見積をとっていることは聞いていました!相見積に関しては悪いことではないですし、むしろ今の時代当たり前だとも思ってはいます😌私たちとしては全然良いのです😊

ただ、以前もブログに書きましたが職人不足の昨今ですから…良い職人さんほどたくさんの元請さんと仕事をしています。別の会社に頼んでいても、結果的に同じ職人さんに伝わってしまうことって実は今までにも経験しています🤔私たちは良くても、職人さんとしては…正直思うところや、やりづらさはある様子です💦

相見積をすることが悪いと言いたいわけでは決してないのですが、職人不足が進めば進むほど、こういったことがあるなぁと😅なので、常識の範囲内でしたらわたしたちも相見積に対して特に何も思いませんが、あまりに何社も呼んでいたり、ちょっと度の超えたやり方をされていると…狭い業界です。何らかの形で気付いてしまうことがあるということです🙇‍♀️

あと出来ればこれは作り手としての想いではありますが、相見積をとるにあたってただただ金額だけを見るのではなく、どんな人が来たか、どんな対応か、住む人にとっての工務店との相性なんかも加味して選んでもらえると嬉しいなと思います😌

今回はお客様から事前に聞いていましたし、瓦屋さんにご丁寧に連絡いただきただただ恐縮…というお話でした🙇‍♀️お客様ともご縁があれば修繕お伺いとなります。とにかくうちは、うちの価格で見積作って届けます😊❣️

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

打ち合わせ準備!と今日買った本📕

あっという間の金曜日😅なんだか一週間がすぐ過ぎます💧しかも7月って夏休みが始まりますねぇ、保育園には夏休み無かったので忘れてました😱わたしにも残念ながら夏休みないので😂長男には学童に行ってもらう予定で …

no image

連休狭間😀プレゼンの話✌️

ゴールデンウィークの狭間な平日月曜日☺️メーカーさんや問屋たちは今日お休みなのかな?メールも電話も鳴らないちょっと寂しい月曜日でした😅頼んでるお見積り系も届かないので、正直こういう連休期間は事務作業が …

ぴったりサイズバス🛁とグリーン住宅ポイント

今日は、昨日ご相談をいただいた浴室リフォームについての計画をしていました。昨日ブログにも少し書きましたが、ぴったりサイズバスを採用する方向で簡単な図面を作り、どのくらいお風呂を大きくするのかをシュミレ …

no image

2020/05/18

今日もあっちこっち現場を移動している平野です😊 午前中、両現場に顔を出したので午後は少し事務仕事をして、もう少ししたらまた現場に行く予定です🏃‍♀️ さて👋実は先日から、ホームページ内の文章を少し書き …

no image

伝統工芸品のことと、漏水事例😅

今日は午前中に伝統工芸品について調べていました👀補助の説明書や注意点を全て読んでから、雑貨屋さんのcotoさんへ🏃‍♀️わたしの知人・友人の中で一番福井県の伝統工芸品に詳しい人はこの人です☺️自分でも …