敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

イベントのこと 仕事のこと

焦るな焦るな🏃‍♀️マルシェのお誘い

投稿日:

気が付けばまた月末🏃‍♀️今日は請求書の作成。あとは某店のトイレリフォームのご提案準備。余った時間は次回リノベーションの段取りを!図面に指示を書き込んだり、補助金に必要な書類を準備したり、ざっくりした工程表を作ったり。そんなことに没頭していたらあっという間に夕方で驚きました🫢

リノベーションは7月半ばスタートでほぼ決まりました。ただ、実はその前にもう一件工事予定を組むことになりまして…そっちが進んでない😅問屋さんに諸々依頼してるので、連絡を待ってます。でもわたしの性格的についせかせかしてしまって…実はひとりで気持ちが焦っています💦

ただ、建築の仕事はひとりでは絶対できませんから。急かしても仕方ないですからね…忙しいのみんな同じ。ということでわたしが今やれることをやりながら、焦らず、慌てず、準備していかないと…急がば回れ…(自分に言い聞かせてます😅)

そんな中で、予定していたものとは別のマルシェのお声がけがありました。きっかけは、敦賀商工会議所から今日ある件でお電話をいただいたこと。その話の流れでわたし個人の近況(ハンドメイドのこと)をお話ししたら、6月8日(土)開催のほんいちマルシェの出店者が少なくて困っていると。

試しに4月から始めたハンドメイドコミュニティの皆さんにも呼びかけてみたところ、たまたま一人の方が出店予定で。わたしともう一人のハンドメイド作家さんとをご紹介いただき瞬く間に出店が決まりました。ということで、ちょっとだけデビューが前倒しになりました🫢

ただ、今この感じだと事務所で仕事の段取りにヤキモキしてるよりマルシェに思考割いたほうが良さそう…💧きっと忙しい方が性に合ってるんですよね😅工事予定と言っても6月末スタートの予定だし、自分のやるべきことは片付けているのでちょっと気を紛らわせてるくらいが丁度良いのかもしれない。ということで、マルシェについて詳しくはまたお知らせしますね!💪

ちなみに今日からセメントアクセサリーを実際に着用して耐久性や付け心地を確認しています。実は、片方は失敗作(イヤリングパーツが寄ってしまった)を付けているのですが、やっぱりパーツの位置で付け心地違います。ちょっとしたことが大事だと気付いたので、マルシェに出て値段をつけるのだから納得のいくモノを作りたいなぁと改めて思いました!

それに仕事的にどうしても頭を使うことが多いので、手を動かしてるのは良い気晴らしになってます😄良いモノ作れるよう、鍛錬です!

-イベントのこと, 仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

2019/09/27

『出会う人全てが運命の人  そこから何を学ぶか』 昨日わたしの脳みそがとっちらかってるエピソードを書きましたが😅 仕事は忘れてたでは済まないので、毎日お客さまの名前と、直近でやらなくてはいけないことを …

トイレリフォームにむけて準備中🚽

新学期2日目、順調に早起きできている平野家です☺️❣️子供達が休みだとついつい親も気が抜けてしまい、用事がないとみんなで朝寝坊気味でした。そんな日々が楽だったなぁ〜と思う反面、学校があると気持ちが朝か …

no image

お客様から嬉しいお話😄

土曜日は炎天下の中、子供達の付き添いで運動公園へ🏃‍♀️日曜日は子供達の習い事、試験と試合日(うちの子は応援)が重なってしまったので2件ハシゴで、忙しく土日を過ごしました。 休みといいつつあまり休めな …

no image

台風のため工事開始日延期👷‍♂️

週末は超大型の台風ということでかなり心配しましたが、福井県は被害が少なくよかったですね。4年前のあの暴風雨が再来かと思い、停電やら断水への対策をしていました💦ただ小学2年生の長男は「無駄になった😲」な …

慌ただしい+🤒外壁工事進行状況

今日は、あっち行きこっち行きで目が回っておりました😵‍💫お客様宅のポタポタ漏水する水栓を見せてもらって、近くなので外壁現場を覗きに行き、一旦帰って職人さん達と連絡をとり…午後から谷川建設さんの現場!現 …