敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

暮らしのこと 現場のこと

模様替え熱🔥と、またです😅

投稿日:

ようやく夏休みの終わりが見えて来ました👀お弁当の日々も一旦おしまい!過ぎてみればあっという間ですがやっぱり長かった😅

夏の終わりが見えてきた今、私が密かに心を燃やしているのが模様替えの熱🔥次男が来年、小学校に入学します😊長男は3年生、いよいよ中学年です😄成長を感じます!

子供達の成長に沿って変わってきたのは、兄弟同士ではおもちゃであまり遊ばなくなったこと、おもちゃよりゲームやテレビ、絵を描いたり漫画を読んだりする機会が増えました。しかしお友達が来るとまた様子が違って、今までならリビングで遊んでいましたがなんとなく一階の個室で遊びたがるようにもなっています。あとお友達が来るとおもちゃも使っている様子🤔

まだ目を放し過ぎるには早いかな?と思い2階の子供部屋は不要と思っていますが、次男と長男のランドセル、勉強道具などを置くスペースは作らないといけないので、今おもちゃ部屋になっている1階の個室をそのようにやりかえて、お友達が来た時の遊び用に2階の部屋を開放する方向で模様替えを進めることにしました。2階、引っ越して早8年が見えてきましたがずっと物置状態😅いい加減重い腰を上げる時が来たようです…笑 ひとりじゃ大変なので、夫の休みに合わせて一緒に来週あたりから取り掛かるつもりで考えています😄

あと子供達の友達が2階に出入りするのなら、2階の寝室に鍵をかけたい…🔑ウォークインクローゼットも本当にクローズ状態なので😂これを機に、人が来てもし見られても呆れられない程度には整えなくては…あぁ大変😅ですが少しワクワクしている面もあり、リフォーム計画される皆さんの気持ちにちょっと近づいているような気がします😄暮らしを整えるって楽しいですよね〜❣️それが綺麗になるなら尚更です。我が家も、今より更に暮らしやすくて良い環境にできるよう考えたいです☺️

さてさて、今日は引き続き事務作業💻昨日の続きの契約準備と、請求書が揃いだしたので精査を進めていました。そして社長はベテラン大工さんと一緒にサッシ交換の仕事に行っていました。

そして、またトラブル😅オーダー発注した掃き出し窓のサイズが間違っていたそうで、社長と窓を発注した職人さんとやりとりしてくれたと聞きました。枠は切って合わせてもらい、窓ガラスは納品待ちになりました。

これも職人さんの測り間違いが原因なので仕方がないのですが、やっぱりトラブル続いています😭なんでしょうね、この連鎖💧と言っても今までもこういう経験はありまして、ひとつつまづくと何故かみんなでつまづき始めるんですよね〜💦お盆明けてもこれなので、8月いっぱいはこういうの続くかもしれません😓が、くよくよしても仕方ないです。怪我をしたとかではないですし、正しいものが来るまで待つだけといえばそうなので前向きに捉えて待ちます。現在お客様が使っていないお部屋だったのが不幸中の幸いかもしれませんね…

枠だけ入れて、ガラスが無い分ベニヤで養生して虫や人が入ってこないよう蓋をした様子を社長が写真で送ってくれました😥

-暮らしのこと, 現場のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020/04/03

マンションリフォーム工事で相変わらず現場常駐の平野です👷‍♀️昨日、今日と現場でひたすらクロスを剥がしています😀 剥がし始めると結構楽しくなってきて、ただ黙々と剥がしてます😂 まだ解体段階。建具、枠な …

休み明け、走り回る1日🏃‍♀️

連休、また狭間?ですね😊子供達も今日一日だけ小学校・保育園に行き明日からまた休みです😅ずーっと休みよりも、時々飛石で日常がある方が生活がズレ切らず良いなと感じたGW期間でした😁 わたしも子供たちに便乗 …

バーベキューキッチン上塗り☺️と細々

今朝は昨日のブログにも書いた通り保育園送迎からすぐバーベキューキッチンの現場へ🏃‍♀️ 上塗りは骨材を入れて、ザラザラ感をだしてもらいました。塗り方も少し無骨な感じで…とお願いしたので昨日よりかなりダ …

大工工事スタートしました😄

あっという間の5月末😅今月は仕事面は割とスムーズに進んでくれましたが、プライベートでは訃報や身内の入院など実は悪い知らせが多く…なんだか1ヶ月があっという間に過ぎました💦不思議とこういうのって重なりま …

バーベキューキッチンと、お庭管理のこと🌿

今日は駆け回ってすごく疲れて夕飯後にウトウト😪していた平野です😅昨日から少し慌ただしかったこともありますが、月曜日・火曜日は夕方子供達の習い事送迎もあり、夫の夜勤の送り出しでもバタバタしてぐったりでし …