敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

現場のこと

外壁張り替えとコーキング、間も無く終了🏠

投稿日:2023年12月5日 更新日:

娘の寝かしつけと一緒に寝落ちして、現在夜の11時40分😇日付変わる前に生還できましたが、またすぐ寝る時間ですね〜😪笑 一日あっという間です😂

さてさて、先月から進めていた外壁の一面張り替えとコーキングのやりかえ、ようやく工程が全て終わり残るは足場の取り外しと、動かしたエコキュート復旧のみとなりました。

一面だけ色と柄が変わっているのですが、遠目で見ると違和感ないですね。ちょうど隣家側なので目立たないということもありますが☺️

☝️こちらがビフォー。

今回は美しさというよりは家のためのリフォーム。コーキングの見直しは家を長持ちさせるためには不可欠ですし、外壁を張り替えたのも外壁材の劣化によるもの。コーキングの切れから入り込んだ水濡れ→乾燥による材の膨らみと見られます。

今回張り替え面は下地から取り替えたのでこれで一安心だとは思いますが、また同じ症状が出ないか今後も見ていただくことになります☺️次回は塗り替えの方向でご検討いただいているみたいなので、10年ほど経ったらまたコーキングの状態や雨樋の劣化を見て時期の検討ですね❣️

いつもこのブログにも綴っていますが、家を長持ちさせるには外部を良い状態にしておくことがとにかく大切です🏠次に大事なのは水道の配管。共通するのは水ですね。とにかく漏水は家を傷めます。雨漏りなんかは特に、気がつくまでにじわじわ漏れているケースもありますから少し早めに外壁や屋根は対策をお勧めします☺️

-現場のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020/02/19

さきほど現場打ち合わせついでに、古民家リフォーム現場のユニットバスを見てきました🏃‍♀️ 施工直後なのでまだ養生だらけですが、さすが1.5坪!広い👏浴槽も大きい〜😳と、職人さん達とも盛り上がっておりま …

洗面室ボード張り👷‍♂️

今日は現場に二度往復☺️午前中に状況確認、夕方にはお客様宅へカタログと、取り付ける予定の棚板の長さ・奥行きの確認へ❣️ 計画にはなかったのですが、ニッチを作ることになったのでそのお打ち合わせと、工事前 …

no image

年齢のこととお陰様の話😌

お休み明けの月曜日、明日は勤労感謝の日でまた祝日😅休みばかりでまた調子が狂いますね。 さてさて、今日は午前中のうちにFPの家のOB客様にご紹介いただいたおうちへお見積書を持ってお伺いしてきました☺️ガ …

2020/03/10

今日は雨☔️天気予報の予想気温は決して低くはないのですが、なんだかちょっと肌寒く感じるそんな日です😄 最近なんとなく布団が気持ちよくて、朝寝坊気味のわたしと子供たち😅春の訪れを感じますね🌸 さて、昨日 …

2020/04/07

今週は古民家リフォーム工事の大きい外構工事がスタートした関係で、ふたつの現場を行ったり来たりしています🏃‍♀️ 今日で大方お打ち合わせは済んだ(と思う)ので、明日からはこの現場の激しい行き来も少し落ち …