敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

日々のこと

四年ぶり、敦賀祭りの振り返り🤔

投稿日:

敦賀まつりも、あっという間に終わりましたね〜💦

子供達のため、なんだかんだで3日ともお祭りに行っていました。こちら初日の宵宮!昼間の宵宮を近くで見たのは子供の頃以来だったんじゃないかなぁ…?御神輿も間近で見て、凄い迫力でした。

そして昨日は、家族で山車巡行の方に参加していました。山車を引いて歩いた夫・長男・次男はもちろん、わたしも娘を抱っこ紐に入れて出来る限り追いかけて歩いたので(事前に、ベビーカーは不可と聞いてました)終わる頃には足がクタクタ💧抱っこ紐で揺られて寝ていた娘以外は帰ってからしばらく座って動けませんでした😓笑

わたしは法被を着ていなかったので山車を引く人達の様子も、裏方になり休憩所で作業していただいた人達の様子も見ることができたのですが、どちらも同じくらいハードでした…😲更に事前準備で法被の準備と人形着せにも参加しましたが、山車巡行を行うためには打ち合わせ、当日から後片付けまで、本当に本当に大変な催事だなと。たくさんの方々の協力あってのお祭りなんだとこの歳になって気がつきました💦わたしが住んでる地区ではこのような祭りのアレコレは切っても切れないでしょうから…これからも頑張ります😅

さて、賑やかな日々の後はなんだか少し寂しい気持ちにもなりますね。今日は連絡作業ややるべき仕事など思いつく範囲でこなして、後は週末のまるっとマルシェへの準備に割いて過ごしました。祭りの翌日である今日は小学生の下校時間がいつもより早かったので、これまたあっという間に1日終わりました😥

忙しいと毎日があっという間に感じます。ただ最近の忙しさはちょっと、文字通り心を亡くす忙しさだなぁとも感じています😓💦夏休みと敦賀祭りで日々に追い立てられてしまった部分もありますが、ぼちぼちと自分ペースとわたしらしさを取り戻したいです…😵‍💫

-日々のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

事務作業💻と、年末に向けての岩崎工務店

今日は皆既月食だったそうで🌙わたしはそのことを知らなかったのですが、夜にたまたま家を出た時に「月の形が変わってる😧」と長男が言い、帰宅後インスタグラムの他の方の投稿を見てようやく合点がいきました。 長 …

コロナ禍で変わる新しいコミュニケーションを考える

今日は節分。節分は2月3日と決まっているわけではなく、立春の前の日が節分なのだそうですね😲恥ずかしながら知りませんでした。年長さんの長男から今年は2月2日が節分なこと、恵方巻の方角は南南東なことを教え …

マインドフルネス、今のこと😊

今夜は生後8ヶ月の娘が、寝ません😅寝かしつけに手こずって手こずって、現在夜の11時前…💧ご機嫌さんなのでもう放っておいて、諦めてブログ更新を始めました😩笑 今週は社長が応援仕事に行っていて不在。先ほど …

わたくしごと🚅と、スレッズの話

三連休最終日の昨日、新幹線に乗り浜松へ行ってました🚅生後6ヶ月の娘だけ連れて、中学時代からの友人のところへ☺️いつも帰省を兼ねて遊びに来てもらうばかりだったのですが、友人が今年の春に出産。ただ里帰りを …

誕生日🎂と、引き続き納品遅れのこと

実は本日わたくし誕生日、33歳になりました😊以前仲良しのママ友から年齢不詳と言われたので年齢を大々的に公表します。笑 33歳でーす!😂 誕生日と言ってもごく普通の平日を過ごしまして、火曜日ってケーキ屋 …