今朝は地震が2回ありましたね😲朝5時ごろ、無意識に目が覚めた瞬間に結構な揺れを体感して驚きました💦あちこち水害があったり、地震があったりと、気の引き締まる想いです。少し備えをしていかないといけないかもしれませんね。
さて、今日はお盆休み最終日だった方と、今日から仕事開始だった方といるのかな?岩崎工務店は一応休み扱いでわたしも子供達と自宅に居ました。ただ、今日木造耐震の計算書をするつもりで教科書やデータを事前に持ち帰っていたのでそれをぼちぼちやって過ごしました😌長期休暇の時の恒例になりつつある、仕事始まる前の準備的な一日ですね😄
ちょうど今朝久々の地震を体感して、安心して住めるということはとても大切なことだと改めて感じました。我が家は夫もFPの家をとても気に入っていて、工場見学も参加しているため「この家は大地震でも壊れないから大丈夫!」なんてどっしり構えてましたよ😅
しかし絶対なんて、おそらくこの世にはありません🤔木造耐震診断士として耐震診断、補強工事も常に行なっているわけですが、その際にもお客様に伝えます。人命を守るための耐震補強工事です!と。熊本みたいに、二度、三度と大きな揺れが起こることもあり得ますしね。耐震等級3までないと震度7などの大地震には耐えられないというデータも、既に出ています。
とにかく過信はよくありませんが…住んでいて安心できるか不安に思いながら住むかは、家の状況(どのくらい手をかけたか)に大きく左右されるのでは?と思っています。
しかしいつもここに辿り着くわけですが…予算との兼ね合いもありますからね〜😩!上を目指せばキリがなく、いくらでもお金をかけられるならあらゆる方面で安心のものを作れるのかもしれませんが、なかなかこれは現実的ではないよなぁと思います😅バランスが難しいですね…
それでもわたしが住まいに最重視するのは快適性(省エネ性)と、安心して住める耐災害対策です。どんなにお金をかけたデザイン性の高い住まいも、最先端の住宅設備も、快適と安心には敵わないなと思うので…出来ればそこにお金をかけて欲しい😌あとはいつも言っている『その人らしさ』や『心豊かな暮らし』なのですが、これは多額のお金を注ぎ込まなくても、表現できる方法はあると思っています😉
そんなことを考えながら耐震診断・補強プラン作成💻お盆中に終わらせるつもりが、思った以上に診断結果が振るわず…終わりませんでした😅もう少し熟考が必要そうです💧今夜もう少しやって、残りは明日中に終わらせることを目標にします💦
その他、明日からメーカーさん達も確実に動き始めるのでこちらも連携取らないと🙇♀️これも、明日は混み合うだろうから夜のうちに営業さんたちにメールいれておこうっと💧