敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

家作りのこと

リノベ打ち合わせ!未来のために🤝

投稿日:

本日も、眠いです🥱笑 運動会の翌日はいつもと違う疲れが残りますね😂

今日は午後からリノベのお打ち合わせへ🏃‍♀️午前中のうちに準備や確認をして、午後は先日内窓工事に入らせていただいたおうちに伺ってから、リノベ予定のおうちに向かいました☺️

リノベーションは7月半ば〜末あたりの工事開始予定で現在調整中です。今日は工事の内容確認のため図面にあれこれ書き込んだ指示書をお渡ししてきました!わたしが把握している分を記入してあるのですが、なんせ今回はリノベと言うだけあって工事の規模が大きいです。伝達ミスや行き違いが怖いので、お客様の方でも補完してもらうようお願いしてきました🙇‍♀️

あとは今回珍しく色関係が全然決まってないので💦フロア、建具、外壁材の色見本をお渡ししました😌明るく、でも柔らかくて落ち着く雰囲気にして行けたらいいなぁと考えています😄

他にもまだ準備はたくさん。木造耐震関連の書類も記入してもらわないといけないし、打ち合わせが必要な事柄もアレコレ。工事まで1ヶ月ありますがきっとあっという間でしょうね😅他にもお仕事いただいているのでちょっと焦りはしますが、慌てず騒がず準備していこうと思います。

今日の雑談でお客様から「テレビで、外国の方が日本の住宅を買って素敵にDIYリノベーションしているのを見ました!」というお話がありました。そのおうち、わたしも本で読んだ記憶があります☺️国際夫婦の方が、和の良さを残しつつDIYリノベーションしている建物。

日本人はついつい和室は洋室に、壁は全部剥がして新しくして、ビニールクロスを張る!というようなリフォーム方針になってしまいがちです。ただ、海外の方は違う。日本家屋の良さとオリジナリティを利用して魅力ある建物に作り変える。わたしも、海外の方とは見え方は違うだろうとは思いますが、そうでありたい。新築至上主義のような凝り固まった提案にならないよう気をつけています。

何にせよ日本が当たり前にやってきたスクラップ&ビルドはそろそろ終わりにしなくてはいけない。これだけ多様性が認められる時代が来たのですから、リノベーションやリフォーム、中古物件取得などもどんどん進むと考えています😌

また、表面だけ綺麗にするような仕事では海外の方のDIYと同じになってしまいます。わたしたちプロが作り上げるなら綺麗になるだけではない、既存建物の性能向上や耐震性向上が不可欠です。これらを続けていけばきっと中古住宅の価値が上がる時期が来るでしょう。

目の前のことばかりではなく。未来のために、小さな工務店の私たちができることをやっていきます☺️

-家作りのこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

新規のお客様🏃‍♀️工務店選びのこと

毎週、何故か一番疲れる月曜日が終わりました😂今日は保育園がお弁当持ちで、更に小学校PTAの見守り登校の日で、スポ少の当番日!こんなに被らんでも良いのにってくらい色んなことが被ってました😅夫が休みだった …

2020/03/11

おはようございます!今日は昨日より更に肌寒い朝です😅家の中はあったかかったので完全春気分でダブルテーラードのジャケットを着てきましたが🧥外に出てびっくり。結構寒い…😂保育園の床なんて、冷たー!笑 真冬 …

2019/11/11

進行していた外壁リフォーム工事、足場が外れました😊 ピンクの外壁と赤い屋根が可愛らしいお家に変身です🏠ピンクだけど可愛すぎない、上品なピンク💘 新築みたいにピカピカですね😃✨ ちなみにこちらはFPの家 …

no image

原価高騰による勉強会✏️と、思うこと

今日は午前中、FPの家主催のZoomウェビナー。原価高騰による契約書の見直しについて、秋野弁護士の解説を聞きました👂昨年は民法改正で契約約款の見直しを行い、今年の春から省エネ説明事務化。ということでこ …

no image

リフォーム、リノベプラン作成の話✍️

子供達の春休みでまたしっかりペース狂ってる平野です!😂長期休暇が来る度に、自分のペースを見失ってます〜💦春休みは短いので、ペース掴んだ頃に新学期かな😥更にむすめの入園も見えてきて、今日は午後に保育園へ …