敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

キッチンリフォーム完了👌補助事業の話😄

投稿日:

急に暑くなって慌てて半袖を出したと思えば寒さが戻り😨今日はお日様出てますが気温はそこまで上がらないみたいですね🌤それでも子供達ったら代謝が良いからか放っておくと半袖出してきて着るので嫌になります😂💧風邪ひくよ〜💧

さてさて、先週で無事キッチンのリフォーム工事が全て完了しました!お客様には長い間ご不便をおかけしたかと思いますが、LINEで「使い勝手がめちゃくちゃ良くなって家族みんな喜んでいます!こちらの要望にも応えていただき感謝です😊」と早速お喜びの声が届きまして、ホッと安心の岩崎工務店です☺️

こどもエコ住まい支援事業という補助金を利用してリフォームをしました。工事後の撮影は、家電量販店さんにお客様が依頼した分離発注工事が残っているためそれら諸々が終わってから撮影お伺いになるかな〜と思っています。お願いのご連絡はしているのでお返事待ちです☺️

ばばんと写真紹介したかったのですが、今回工事中写真もブログでご紹介せず仕舞いになっているので、先に補助事業で出す予定の写真をご紹介しちゃおうかなと思います😆まず今回も、断熱材充填を行なっています!

天井には厚み100mmのグラスウール、床のスタイロは気密テープで今しっかり気流止めをおこなってます。隙間風の軽減に繋がる気流止めは断熱材の厚み以上に重視したいところ👀性能値ももちろん大事ですが、手間暇かけて『体感』というところもしっかりと重視していかないといけません。

ちなみに壁は土壁、既存のままにしています。落として断熱入れ直した方がもちろん性能値としては良いのですが、住みながらの工事は工事期間が延びると生活負担が増すこと、あとは解体の際に粉塵が舞うので…耐震補強工事でないなら基本的に落とさず工事進めていますね🤔ただお客様の希望で塞いだ勝手口ドア(写真にも写っています)の面には断熱材入れました👌新築と違うのはこういった細かい部分、ケースバイケースも入れながら要望と予算を聞き進めることが不可欠です。住みながらリフォームだからこその気をつけること、気にかけることは都度考えています😊

後は段差解消。床の張り替えと共に構造用合板で底上げして敷居との段差を減らしています。

少し段差としての残りはありますが前と比べるとかなり高さ解消されていますね👏つまづき高さは2cm以上と言われていますから必ずフラットでなくても大丈夫。それにみんな順番に歳をとるので👴👵リフォーム工事をするなら並行して段差解消や断熱など一緒にやっておくと長い目で見て安心ですね😄

ということで今回もきっちり施工🫡良い工事をさせていただき心より感謝です☺️

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

浴室リフォーム相談をお受けしました🛁

今日は午前中、リフォーム相談のお客様にご来店いただきました☺️昨年秋にお部屋のプチリフォームをさせて頂いたお客様、リピートでご相談に来ていただき嬉しい限りです❣️ありがとうございます🌟 お風呂と洗面室 …

プチリフォーム、照明計画ご提案

最近、日の長さを感じますね〜😲夕方になっても、まだまだ明るい🌤 今日も事務作業💻来月、キッチンリフォームを控えているお客様から照明について追加の見積もり依頼をいただいています💡わたしの中でイメージは完 …

no image

こどもみらい住宅支援事業の話☝️

今日もずっと事務作業であまり話のネタがない平野ですが更新します😀笑 今日はお盆明けに申請したこどもみらい住宅支援事業について、申請不備連絡が届きました💻!8月17日に予約申請をしたので約9日??グリー …

バタバタ1週間でした!

昨日は布団に入った記憶がないのですが、起きたらちゃんとむすめと布団で寝ていて驚きました😂夫の帰りが遅くてソファーで横になった記憶はあるのですが…むすめによばれて移動したのでしょうねぇ、覚えてないけど🤣 …

委託業務、耐震業務、そしてお茶の話🫖

今日は午前中、ある家電量販店さんへ住宅設備リフォームの工事委託業務のお話を聞きに🏃‍♀️協力業者さんからの紹介で、社長は現場で忙しいのもあり、わたしが担当者として行きました🙋‍♀️ 自社の仕事に影響が …