敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

インテリアのこと

アクセントカラーの使い方🙌

投稿日:

今日も良い天気ですが朝晩の寒暖差が最近激しいですねぇ🤔子供達の学校ではGW明けから体操服登校が始まったのですが、日中は暑いのでジャージの上下をいつも学校に置いて帰ってきてしまい、朝は肌寒い中半袖とハーフパンツで登校していってます😅朝は寒いから持って帰ってきてねと声を掛けましたが…持って帰ってくるかな!?💧

さてさて昨日はかっちゃん社長が事務所にいたので、イベント準備の相談を。必要なものを洗い出して、明日は買い出しに行かないといけないかなぁ🤔あとはトイレリフォームの見積りです。使いたい材料にもある程度目星がついたので、金額に関してはGW期間中に行ってもらった電気工事見積りを待つばかり。提案についてはサンプル請求をしなくては💦

娘抱えながらアレコレやってるのと、子供達も学童保育を辞めて、まっすぐ家に帰ってくるので本当に毎日バタバタバタと時間が過ぎます😅でもだいぶ生活ペースには慣れてきて、前より頭もスッキリしてる…かな?メモとリマインダーのフル活用なのは変わっていませんがね🤣

少し前のブログに、ネイビー事例をまとめました☝️
新学期始まり🏫ネイビーの事例
今回のキッチンリフォームで使ったネイビーはどんな感じになったのか、ご紹介したいと思います😊

今回選んでいただいたネイビーはかなりのダークカラー。全体的にスタイリッシュにまとめたかったので色自体は正解なのですが、入れる場所を間違えると部屋が狭く見える可能性がありました👀そこで奥まった箇所、自然に影に見える階段下の面と壁でのアクセントをご提案☝️あえて目立たないところに濃い色をいれることで圧迫感は出さずに主張を加えました☺️

更にいつもリフォームの時にお話ししていますが、残ってしまう古いものをどうやって新しい空間に調和させるかは毎度課題になります!古いおうちであればこそ、床やベースクロスの色選びが大切なのですが🤔今回はこのアクセントカラーを利用して既存建具を馴染ませました😊

今回は全体的にスタイリッシュにまとめたので昭和感の強い既存建具がミスマッチなんですよね。ネイビーカラーのインパクトを目立たせて、既存建具の印象を薄くする作戦を取りましたよ✊この手法、なかなか良かったのではないでしょうか🤭?

お客様が食器棚で囲って階段下が完全に影になったので、物入れスペースにもぴったり。お伺いした時はご主人がらDIYで棚受け金物を取り付けていました☺️(黒い金物が写ってますが見えますか?)

ということでキッチンリフォーム、とても素敵に仕上がってよかったです😊かっちゃん社長は今回のインテリアテイストかなり好みだったようで、すごくかっこいいと褒めてました👏ただ、これもいつも言ってますがわたしはお客様の希望に沿って提案しているだけなので😂素敵に仕上がるのは住む人のセンスあってこそです✨✨感謝です☺️

-インテリアのこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020/05/16

今日はマンションリフォームのお客様と完成前の現場確認をしました☺️ クロス工事前に現場に来ていただいた以来だったので、ご夫婦共に素敵になったお部屋にとても驚き、すごく喜んでいただきました👏その様子を見 …

2020/05/22

今日はいいお天気です☀️毎朝子供に半袖を着せるか?長袖にするか?天気予報と相談しています🤔今日は長袖にしましたが、暑かったかな? 古民家リフォーム現場に今朝行ってきました🚙階段吹き抜けがとっても素敵に …

畳から無垢フロアへリフォーム完了

今日でようやくお部屋完成しました🙌思い返せば長かった😅笑 以前は市松模様柄がさりげなく入っている和風な白クロスを天井に張っていたのですが、フロアになったので天井もシンプルな白クロスに😄照明器具はダクト …

2020/06/03

マスクが暑い日々ですね😓今週末、古民家リノベーション工事のお施主様が現場確認にいらっしゃることになりました😊クリーニングも終わっているので、家具や家電も一緒に搬入されるそうです👏 それにあたりご家族、 …

月末作業と、自宅リフォームに想いを馳せる🤔

今日はこれまた暖かいですね〜😌午後、いつもお世話になっている会計さんともあったかいですねと話をしてました🌸ただ、週末また寒くなるとか?この暖かさを覚えてしまうとめちゃめちゃ嫌ですね〜😂⛄️ 今日は、午 …