敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

インテリアのこと

ざっくりパースイラスト✏️

投稿日:

6月初日は良い天気🌤寒がりな私なのですが、気温も上がってきたのでそろそろ夏ファッションも考えないといけないかな😌

さて、昨日の夕方に工事進行中のお施主様から照明計画の変更ご連絡をLINEでいただいたので、今日は早速変更指示書面を作成しました✏️照明器具の種類と配置を変えると、電気工事の内容も変わってくるので早めに確定させる必要がありました👋午前中のうちに直して、午後に現場に持って行きお施主様に再提示、社長にも渡して、明日の夕方に電気屋さんとお打ち合わせしたら確定です👏

しかしSNSって本当に便利です😊LINEもインスタDMなどもそうですが、メールと違いわたしのiPhoneにくるように設定してあるためすぐ確認できます👀あとどちらも既読機能があるおかげで、お互いに見たのかどうかわかりますね!ごく稀に電波状態なのか不具合が起こることがありますが、それも送った側は「あれ、見てないかな?」と、気がつくことができるのが良いです🙆‍♀️

あとはわたし一人で結構色んな工事計画を同時進行させているので😅文章でやりとりしていれば間違いや思い違いも少なく、お互いの発言を見直すこともできるので、言葉より文字でのやりとりが有難いです😊今回もしっかり長文で詳しくお伝えいただけたので要望が手に取るようにわかりました💗

でも文字のやりとりを更に明確にするには、やっぱり図やイラスト!これはわたしの持ち味でもあるので、今回もささっとパースを仕上げてお待ちしました✏️

今日は午前中のうちしか時間がなかったので紙に描きました!着色が物凄く下手なのでタブレットで書きたいのですが、タブレットで描く場合はさらさらっと描いてしまうと線の粗が目立つんですよね😅そのため、時間がないけどイメージを伝えたいというときは紙に描きます。筆圧とかのお陰なのか、紙の場合は粗も、下手な着色もこなれ感になりマシに見えてる…と勝手に思ってます😂

そしてパースを持っていったところ奥様が「こんな感じです〜!わたしもこんなふうに描けたら伝えやすいんですけど〜💦」と仰ってくれましたが、良いんです良いんです!文章で充分に伝わってるので☺️わたしがパースを書くときは、お客様が言葉で伝えてくれたイメージが更に素敵な空間になるようわたしなりに何かしら提案を加えています📝今回の提案は、白地のアクセントクロス☺️色は多く使いたくないということで、色は白だけどテクスチャーで差をつける方法をお伝えしました。

お客様が頭の中でおそらくモヤモヤっと浮かんでいるものを、こうしましょう!と伝えて、答え合わせするのがわたしのパースだと思っています❣️パースを出すとモヤモヤがハッキリするからか、更に違うものに変わることも少なくはないのですが、一発OKは元から狙ってないので👌打ち合わせ回数を減らすために一発OKを狙うというのも大事なのでしょうが、わたしは結果より過程派なので紆余曲折して行き着くゴールもありだと思っています😁

今回のこのイラストも、まだ仮のものです。確定はまだまだ先😊工事後はどんなお部屋になるのか?私自身も楽しみです🥰

-インテリアのこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

畳から無垢フロアへリフォーム完了

今日でようやくお部屋完成しました🙌思い返せば長かった😅笑 以前は市松模様柄がさりげなく入っている和風な白クロスを天井に張っていたのですが、フロアになったので天井もシンプルな白クロスに😄照明器具はダクト …

真っ白UBと、クロス選び見極め方

今朝は少し涼しかったですね☺️家の中はいつも一定温度なので起きた時は気がつかなかったのですが、長男の見送りに外に出た時に涼しさに気がつきました😄ほぼ毎朝見送りのため集合場所まで歩く日々。短い距離ですが …

2020/02/05

ここのところいいお天気が続きましたが、今日は雨☔️毎日湿度との闘いでしたが今日の湿度下降は緩やかになるかな? 家の中が本当によく乾くので、タオルの部屋干し位置を変えたり、鍋でお湯を沸かしてみたり、ファ …

可愛すぎるトイレリフォーム🚽

気が付けば、2月…😨早い…💧今日はフェンス見積を作ってご提案に。高さを抑えたおかげで予算的にかなり良い具合になったので、無事決定となりました。ということでまた段取りです。2月半ばからスタート、洗面室リ …

2020/07/03

昨日、今日と長袖に逆戻りしてるわたしです👚5月に買ったのに気損ねたわ〜💁‍♀️と思っていた春ブラウスが役に立ってちょっぴり嬉しいです💕 昨日はマンションリフォームのお客様宅へ、諸々の調整にお伺いしまし …