敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

こどもみらい住宅支援事業、終了!

投稿日:

やはり夜はアレコレ追われてしまうので、しばらくブログは日中に更新します🫡

昨日インスタにも載せたのですが、こどもみらい住宅支援事業が予算上限に達し、受付終了しました。

昨年のグリーン住宅ポイントは予定より期間延長された中、今回のこどもみらい住宅支援事業は予定日内に前倒し終了ということで。わたし自身、残り80%くらいというアナウンスの確認まではしていたのですが減るスピードが早かったので、きっと駆け込みがあったのでしょうね…💦年内どころか11月中に終わってしまい驚きました😳

岩崎工務店のお客様は誰も貰い損ねることはなかったのですが、この補助金は工事着工後でないと申請ができない約束になっていたため契約済み着工待ちの方なんかは貰えず終わっているはず…💧しかも次の補助金、こどもエコすまい支援事業が決まっていますが、こちらも対象外になってしまう、いわば【補助金と補助金の狭間の時期】に該当してしまう方が出てきてしまうみたいです。救済措置が欲しいところですが、国はどのように動くのでしょうね💦誰も悪くないとはいえ、気になるところです。

そして次の補助金、こどもエコすまい支援事業も今回の補助金に似た内容の制度になっているようです。わたしも来週のオンライン勉強会で詳細を学びます☺️次の補助金も上手に使いながら、綺麗にするだけではないリフォーム、リノベーションを勧めていきたいなと思っています。

ちなみに昨年と今年の岩崎工務店で申請したリフォームを見ていると、10〜20万円程度の補助額になるお宅が多かったです✋リフォームの場合は最大30万円もらえる制度(条件により引き上げあり)でしたが大体リフォームの場合はこの辺りがボリュームゾーンかなと感じました😊

あと今年は、こちらの補助併用で給湯器見直しされた方も多かったですね〜!実は今年、ガス給湯器を多く採用した一年でした。電気代が上がっているので、家族構成や元々の状態によってはガスを採用することが今後も増えそうです。岩崎工務店はオール電化をずっと推してきたのですがこの辺りも変わってきたなぁ…固い頭じゃ置いていかれるなぁと感じますね💦

時代の流れと、お客様の要望を考慮しながらより良いご提案をしていきたいです😊

 

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

お風呂メーカー比較と、ph値テスト

今日は、お風呂リフォームをご要望のお客様宅に社長と共にお伺いしてきました☺️タカラさんのぴったりサイズバスを採用するか、はたまたTOTOさんの1317という0.75坪強サイズを採用するか、現地調査でど …

no image

2020/08/03

今日は一段と暑かったですね😅子供達も暑いのかなかなか寝付かず。FPの家で暑いなんて言ってたらバチが当たるぞなんて思いながらの寝かしつけでした。笑 ただ、確かに寝かしつけしだした頃は室内27度、湿度が6 …

2020/03/16

3月なのに雪がちらり☃️やっと春かなと思うと冬が戻ってきますね💦 今日もあれこれ一日中バタバタしていました😅提案クロスもまだ、悩んでいます😔テーマカラーやテイストイメージが固まっていても、なかなかひと …

こだわりポイントと、職人さんへの感謝❣️

昨日も子供達と夜9時就寝でした😴ご飯食べて朝までしっかり寝たら、本調子が戻ってきました✊❣️1日現場で養生剥がしとお掃除でした☺️ 不調だった分当初より色々予定がズレているため今日は受講予定だったオン …

暑い!ちょっとへばってます😅

小学校、21日から夏休み🍧今朝気が付いたわたしです😓てっきり、22日からなんだと思っていました💧 あとオリンピック休暇の2日間がまた絶妙に予定を狂わせてきますね〜💦祝日は現場も職人さん達も動きますが、 …