敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

こどもみらい住宅支援事業、終了!

投稿日:

やはり夜はアレコレ追われてしまうので、しばらくブログは日中に更新します🫡

昨日インスタにも載せたのですが、こどもみらい住宅支援事業が予算上限に達し、受付終了しました。

昨年のグリーン住宅ポイントは予定より期間延長された中、今回のこどもみらい住宅支援事業は予定日内に前倒し終了ということで。わたし自身、残り80%くらいというアナウンスの確認まではしていたのですが減るスピードが早かったので、きっと駆け込みがあったのでしょうね…💦年内どころか11月中に終わってしまい驚きました😳

岩崎工務店のお客様は誰も貰い損ねることはなかったのですが、この補助金は工事着工後でないと申請ができない約束になっていたため契約済み着工待ちの方なんかは貰えず終わっているはず…💧しかも次の補助金、こどもエコすまい支援事業が決まっていますが、こちらも対象外になってしまう、いわば【補助金と補助金の狭間の時期】に該当してしまう方が出てきてしまうみたいです。救済措置が欲しいところですが、国はどのように動くのでしょうね💦誰も悪くないとはいえ、気になるところです。

そして次の補助金、こどもエコすまい支援事業も今回の補助金に似た内容の制度になっているようです。わたしも来週のオンライン勉強会で詳細を学びます☺️次の補助金も上手に使いながら、綺麗にするだけではないリフォーム、リノベーションを勧めていきたいなと思っています。

ちなみに昨年と今年の岩崎工務店で申請したリフォームを見ていると、10〜20万円程度の補助額になるお宅が多かったです✋リフォームの場合は最大30万円もらえる制度(条件により引き上げあり)でしたが大体リフォームの場合はこの辺りがボリュームゾーンかなと感じました😊

あと今年は、こちらの補助併用で給湯器見直しされた方も多かったですね〜!実は今年、ガス給湯器を多く採用した一年でした。電気代が上がっているので、家族構成や元々の状態によってはガスを採用することが今後も増えそうです。岩崎工務店はオール電化をずっと推してきたのですがこの辺りも変わってきたなぁ…固い頭じゃ置いていかれるなぁと感じますね💦

時代の流れと、お客様の要望を考慮しながらより良いご提案をしていきたいです😊

 

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

お客様から嬉しいお話😄

土曜日は炎天下の中、子供達の付き添いで運動公園へ🏃‍♀️日曜日は子供達の習い事、試験と試合日(うちの子は応援)が重なってしまったので2件ハシゴで、忙しく土日を過ごしました。 休みといいつつあまり休めな …

床下の点検にお伺いしました🍉

今日は久しぶりの晴天☀️長男も、久々にカッパを着ずに登校しました😁 先週はずーっと雨でしたね☔️今年の1月に耐震工事をさせていただいたから先週お電話があり、湿気がすごくて玄関タイルなどもずっと湿ってい …

段取りの1日✊❣️

今日は一日、工事段取りの日でした☝️リノベーション工事の解体日がまだ決まりきらないのですが😅待っていては始まらないのでそれ以外の工程を練っていました。本当にどこもかしこも忙しそうですっ💦 今回のリノベ …

no image

事務作業💻でした🙋‍♀️

世間は三連休明け🏃‍♀️岩崎工務店は昨日から動いていますが、子供たちは今日から学校と保育園!しかし木曜日には夏休みが始まります😅!!今年も長男は学童に行くのでお弁当の日々です…🍙 さてさて今日もリフォ …

石畳のリフォーム⛑

今日は朝一番、左官屋さんが石畳の解体に。一応打ち合わせしないといけないこともあったので現場に向かいました🏃‍♀️ こちらが元々の石畳。非常に立派なのですが、かなり凹凸が大きめで足元が危ない。数日前も社 …