敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

こどもみらい住宅支援事業、終了!

投稿日:

やはり夜はアレコレ追われてしまうので、しばらくブログは日中に更新します🫡

昨日インスタにも載せたのですが、こどもみらい住宅支援事業が予算上限に達し、受付終了しました。

昨年のグリーン住宅ポイントは予定より期間延長された中、今回のこどもみらい住宅支援事業は予定日内に前倒し終了ということで。わたし自身、残り80%くらいというアナウンスの確認まではしていたのですが減るスピードが早かったので、きっと駆け込みがあったのでしょうね…💦年内どころか11月中に終わってしまい驚きました😳

岩崎工務店のお客様は誰も貰い損ねることはなかったのですが、この補助金は工事着工後でないと申請ができない約束になっていたため契約済み着工待ちの方なんかは貰えず終わっているはず…💧しかも次の補助金、こどもエコすまい支援事業が決まっていますが、こちらも対象外になってしまう、いわば【補助金と補助金の狭間の時期】に該当してしまう方が出てきてしまうみたいです。救済措置が欲しいところですが、国はどのように動くのでしょうね💦誰も悪くないとはいえ、気になるところです。

そして次の補助金、こどもエコすまい支援事業も今回の補助金に似た内容の制度になっているようです。わたしも来週のオンライン勉強会で詳細を学びます☺️次の補助金も上手に使いながら、綺麗にするだけではないリフォーム、リノベーションを勧めていきたいなと思っています。

ちなみに昨年と今年の岩崎工務店で申請したリフォームを見ていると、10〜20万円程度の補助額になるお宅が多かったです✋リフォームの場合は最大30万円もらえる制度(条件により引き上げあり)でしたが大体リフォームの場合はこの辺りがボリュームゾーンかなと感じました😊

あと今年は、こちらの補助併用で給湯器見直しされた方も多かったですね〜!実は今年、ガス給湯器を多く採用した一年でした。電気代が上がっているので、家族構成や元々の状態によってはガスを採用することが今後も増えそうです。岩崎工務店はオール電化をずっと推してきたのですがこの辺りも変わってきたなぁ…固い頭じゃ置いていかれるなぁと感じますね💦

時代の流れと、お客様の要望を考慮しながらより良いご提案をしていきたいです😊

 

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

考えること🤔と、我が家の手洗器🙌

今日はまず8月開始が決まっているリノベーションの契約書作成、次の仕事の指示書確認など。今やってる現場が残り少し、次のリノベは8月ということで、少し日が開くことになってます☝️ 本当はもうひとつお客様希 …

2020/09/22

世間は4連休😊子供たちも4連休です👦👦昨日からわたしは普段通り仕事、会社員の夫も土日祝は関係ないので、昨日から子供たちもわたしと一緒に過ごしたり、母や夫の両親に協力してもらったり🤝工夫してこなしてます …

no image

工事前挨拶回りとOB客様邸訪問

今日は、お客様と社長と一緒に工事前の挨拶回りと、現場お打ち合わせ😊来週からいよいよ工事が始まります👷‍♂️ ご近所の方にご迷惑がかからないように、お客様の敷地内で駐車導線が完結できるよう相談。少し悩ん …

no image

春以降の仕事計画🤔

三連休中に2件、問い合わせをいただきまして📞今日はそれに向けての打ち合わせやデータ取り寄せ、下見など、社長とふたりであちこち動いていました🏃‍♀️ 春にむけての工事予定を組んでいましたが、早くも3月末 …

新工事スタート&造作仕事

4月に入りました🌸桜の見頃も終わりましたね☺️ 先週末の金崎宮はかなりの賑わいでした✨ただ、お花見に出かけたけど駐車スペースが無く困った方が多かったようで、岩崎工務店のお客様からLINEで『駐車させて …