敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

仕事のこと

窯業系サイディングと金属サイディング

投稿日:2024年4月23日 更新日:

今日は午前中、事務所で見積のご提出とご提案😌今回は外壁リフォームについて。

こちら見た目は似てますが、上が窯業系サイディングで下が金属サイディング。

横から見ると一目瞭然。左が窯業系サイディングで、セメントと繊維を混ぜて作った材料。右の金属サイディングには、金属に断熱材がくっついています。

窯業系サイディングの方が基本的に単価が安いので工事価格は下げやすいのですが、今回の立地が山の方でかなり雪が積もる地域⛄️リフォーム前の状態を見ていても摩擦かな?表面の損傷が目立っていて、また窯業系サイディングで張り替えても同じような劣化が考えられること、あとは冷え込みのことも考えると断熱効果も期待できる金属サイディングの方が良いのでは…ということで今回金属サイディングでご提案をさせていただきました。

ただ、かなり良い値段にもなっていて😅すぐにご返答いただけるとは思っていないので持ち帰っていただきました🙇‍♀️お伝えすることは全て伝えたので、まったりゆっくり待つことにします!

重ね張りは?とも仰られたのですが、うちは外壁の重ね張りはやらないんです🙏近年の材料値上げで外壁工事も高額になっていて、少しでもコスト減のため重ね張りをすると良いのだろうとも思うのですが…今まで数々のリフォームをさせていただいてきて、材張り替えの場合はほぼ社長がかならず下地を打ち直していますし、下地が悪いと新しくビスを打ってもききません。それに外壁張り替えとなるおうちは基本的に20年、30年ぶりの工事になりますから…できることなら外壁剥がして、壁の中を確認して、下地や透湿防水シートに問題がないか、雨染みがないかも確認しておきたい。予算も大事なのですが、ここは建物のためを考えると絶対に削るべきではないと考えています💦

時代が変わり、どんどん価格も上がっているのでわたし自身も提案に毎度悩むのですが😅建物のための提案は、回り回って住む人のためにもなるのでここは揺らいじゃダメですね。ということで外壁の重ね張りはやらない、という結論はよほど何か良い方法が見つからない限り、今後も変わらないかな〜🤔外壁、大事です!

-仕事のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

契約準備、次の工事☺️

毎日いい天気で12月なことを忘れてしまいそうですね〜🫢昨日はブログを書きながら寝てしまいました😴起きたら夜中でした💦 昨日は来年の工程調整や、契約準備。今日は引き続き見積の見直し。ありがたいことに既に …

手書きパースで確認🤔と、目標の話

今日も寒かったですね🍃ニットで保育園送迎したら思ったよりも寒くて、薄手のコートを羽織って出かけました🏃‍♀️毎朝スマートスピーカーで気温を確認しているのですが、それだけでは1日の服装が読めなくなってき …

鉄骨リノベ工事の話👷‍♂️とキッチンのこと

今日からまた月曜日❣️朝から夕方までやることてんこ盛りの1日でした☺️有難いです✨ 水曜日、午前中だけでも半休とれるかな〜と思ったけど結局無理そう😂ということでどこで休むかはちょっと先延ばしにします😅 …

no image

木造耐震診断のこと🏠

今日は関東で雪が降ってるそうですね⛄️SNSで、関東住みの友人から様子を知って驚きました🫢ちょっと降った程度かと思ったら、結構な降り方💦大混乱だと思います…大きな事故や怪我が起こりませんように。 さて …

2020/07/30

今日も暑い、暑いです🥵!体調崩しそうですね💦全国的に新型コロナウイルスも増えていますし、熱中症の心配もしないといけないしで悩ましいです😣 さて今日は午前中、古民家リノベーション現場の鍵をようやくお引渡 …