敦賀市の住宅リノベ・リフォームは岩崎工務店にお任せください

お家のご相談お待ちしてます!

現場のこと

洗面脱衣室のリフォーム完了しました🌿

投稿日:

三連休でしたが岩崎工務店は現場の追い込みでちょっと慌しく過ごしていました🏃‍♀️無事終わり、お客様からもお喜びの声が届いていて嬉しい月曜日です❣️

早速お客様に施工前後の写真を送ってご確認いただいたところ「昔の写真ももちろん使ってください!違いがよーくわかります」と有難いお言葉をいただきました🙏でもBefore、Afterはいつもインスタのお楽しみなので💞今日のブログでは完成写真を公開させていただきますね😄

アイカの立派な洗面カウンター、左右には固定棚を採用しています。洗面側は、ストック品や掃除用具などを仕舞う棚。洗濯機側は洗剤等のちょい置き☺️

位置関係がちょっとわかりづらいのですが🙏可動棚もあります。こちらはタオルや、下着などお風呂前後に使うようなものを置くのだそう☺️Instagramではリールを使ってぐるっと一周お見せしてます😊不慣れながらも頑張って編集したので😂よかったらそちらもご覧ください💞

棚が欲しい!というご要望はよくありますが、何を置くのか?は必ずクリアにしてから、どんな棚にするかを決めています😌特に洗面横の固定棚はお施主様にヒヤリングして、棚の高さ等も決めました。

あとはこの天井付けポール❣️実際は洗濯用のピンチハンガーをつけるみたいですがこうやってインテリアにしても素敵でしょうね😁爽やかになったのでインテリアグリーンがとっても似合いました🌿

あとアクセントクロスのことや、平野のこだわりポイント&工夫した点があるのですが長くなるので…明日のブログに持ち越したいと思います☺️語りますよ〜!笑

-現場のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

良いことは続かない!DIY宅での学び

昨晩はむすめと寝落ちして起きたら深夜1時半😓今日はむすめ夕ご飯前にうっかり寝てしまい、現在(22時)まだ活動中…😭機嫌が良いので部屋を暗くしてブログを書いてます✍️ 昨日は次の工事についての段取りと、 …

サスティナブルを考える🤔と今日の現場

小学一年生の宿題を教えるのにかなり苦労したわたしです😅14人が並んでいて、前から6番目の子供と14番目の子供の間に何人いるでしょうという問題ですが、14-6では合わないですよね?前からの6人と最後の子 …

天井が張れました☺️

涼しくなってきたと思っていましたが少しだけ暑さが戻っているような気がしますね🌤なかなか秋らしくならなくて、毎朝着るものに悩みます😅そして子供達はいまだに半袖とショートパンツです…👕 さてさて今日の現場 …

破風塗装🚛と、バーベキューキッチン完成❣️

今日は、一昨日のブログにも書きましたがペンキ屋さんに破風塗装に入っていただきました☺️今回は家周辺にスペースがあるので高所作業車を使っての作業。 狭いスペースの場合はなかなかそうもいきませんが、立地の …

外壁コーキングの修繕!

また少しブログが滞りましたが元気です💪10月がそろそろ終わり、また11月に向けてあれこれ動いています。 早速ですが土曜日に足場を組んでもらいまた一件現場が始まりました。外部の部分塗装とコーキングのやり …